大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2011年05月08日(日)更新

涙が流れてとまらない。

我が家の菩提寺、ゴルフ寺と呼ばれている弘妙寺の住職が母の葬儀は自分が執り行うと
母の生前から言っており、4月11日に大阪で荼毘にふし5月6日に信州で葬儀を行ないました。

住職が母の思い出話をしてくださったり、式場の係りの方のあまりにも上手く気持ちをこめて
妻の母への思い出を話してくださり、悲しいわけではないのに涙が流れてとまりませんでしたが
翌日、ゴルフ寺の境内の父が眠る我が家の墓に納骨し、もう涙ともお別れしました。


式場に母の思い出と、アルバムを飾ってくださいました。



































サクラの花で満開の弘妙寺(ゴルフ寺)最近はパワースポットとしても注目を浴びています。



































弘妙寺に飾られている母の製作した、竜の刺繍と鷲の刺繍










































kirameki

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

大阪テクノマスター

ewaza

deru

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2011年04月12日(火)更新

96歳の旅立ち

昨年お盆で信州に帰っているとき、病院から母の様態が悪いのですぐに病院まで来て欲しいと言われ、真夜中の高速道路を飛ばして帰ってきてから8ヶ月、驚くほどの生命力で肺炎も治りインフルエンザの時期も乗り越え暑くなるまでは大丈夫かと思っていたが10日の朝早く眠るように旅立ちました。

4年ぐらい前から言葉も忘れ、私が解るのかどうなのかもわからない状態で、たびたび危篤状態になりながら、心臓が丈夫で奇跡の回復力で何回もこの世に戻ってきましたが今回はこの世に思い残すこともなかったのでしょう、父の元に旅立ちました。

午前中だけ出勤し午後から母の病院に行くのが土曜日の行動なのに今回は、いつもと違い何かを感じ会社には出勤せず散髪に行き、府議会議員の期日前投票をしてから母の所に行きました。

行ってみると母の顔色がいつもと違いこのまま明日の朝には旅立つのではないかと感じ、もしものときの為にと9時前に床に就いたところ、予感通り夜中の3時過ぎに病院から電話が入り駆けつけました。

生前から母の葬儀は菩提寺の住職から信州で執り行うようにと言われておいり、家族だけで荼毘に付し5月に信州で本葬を行なうことにしました。
この4年間母の看病で妻には大変な負担をかけてしまいましたが、二人で精一杯できるだけのことをして送ったので心残りはありません。







2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

大阪テクノマスター

ewaza

deru

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

2011年03月27日(日)更新

会社の食堂で送別会

我社では体力が続く間は65歳を過ぎても、本人が希望すれば仕事を続けられます。
しかし65歳を過ぎこれからの人生を本を読んだり、ジョギングをしたりして第二の
人生をのんびり過ごしたいので今月一杯で退職したいという製造部の社員の送別会
を金曜日に行ないました。

こんな時期なのでささやかな送別会にしたいという社員の意見で、会社の食堂で行ないました。

fuziwarataisyoku







kirameki
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

大阪テクノマスター

ewaza

deru

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

2011年02月14日(月)更新

嬉しいバレンタイン (チョコレート)

4歳と2歳と0歳の孫娘から嬉しいバレンタイン (チョコレート)を頂きました!
4歳の孫からはお手紙つきのチョコレート、2歳の孫はチョコレートと一緒に
ラブ注入!! こちらが照れてしまいます。

何よりも嬉しいチョコレートですが、来月のお返しが高くついてしまいますね。

tyoko

4歳の孫からはお手紙つきの
tyoko2


tyoko3






kirameki



デル・スモールビジネス賞 優勝



2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

大阪テクノマスター

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

2011年01月01日(土)更新

穏やかな新年を迎えました!

暮れからの大雪のニュースが流れておりますが、大阪は厳しい寒さでしたが晴天の
元旦を迎えました。

夏から救急で入院している母も、微熱は続いているが年を越して95歳の誕生日を
迎えることが出来、おかげさまで穏やかな新年を迎えることが出来ました。
出来ることなら暖かい春が来るまで頑張って欲しいです。

今日は近くの公園で2歳の孫と30年ぶりの凧揚げをして楽しむ時間ができました。


takoage


takoage


takoage



kirameki
デル・スモールビジネス賞 優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

大阪テクノマスター

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita


map

2010年12月10日(金)更新

1年以上アルコールを口にしたことがない。

お盆で信州に帰っているとき母の緊急入院の電話で、信州から真夜中を帰ってき
ました。
こんなことが、この4年間たびたびあるので、ここ1年以上、大阪にいるときに
はアルコールを口にしたことがありません。

今日も夕方から京都まで業界の忘年会に出かけるが、今夜もウーロン茶を頂きます。

そのお盆から、もう4か月が過ぎようとしているが、肺炎が少し良くなったと思
うと、今度は骨折と体がボロボロになっても生きている母を、明日もまた看に行
きますが辛いですね。









kirameki
デル・スモールビジネス賞 優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

大阪テクノマスター

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年11月08日(月)更新

15年祭を迎えて、新たな思い

今月の12日は先代が1995年亡くなって15年になります。
仏式で行う13回忌の法要が先代の家は神式のため16年目に15年祭というお祀り
を行います。

そこで7日の日曜日にお参りをさせて頂き、墓参りをしてきました。
先代が亡くなったのは、阪神淡路大震災があった1995年の11月で、我社
の経営危機のころでもありました。

それから15年、社員のおかげで大阪のものづくり企業として、名前も知られるように
なってきましたが、リーマンショックから大阪の「ものづくり」も元気がありません、
15年前に社員とともに「原点に帰って」とゼロからのスタートを切った時と
同じように、もう一度と思いを新たにしました。



hana


sanpai





デル・スモールビジネス賞 優勝

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita


map

2010年11月04日(木)更新

長生きすることが幸せなのか?

母の最後は長年お世話になった特養(特別養護老人ホーム)でと思っていたが
肺炎でお盆明けに緊急入院。
食事が摂れないので、もうここに戻ることはないと思うので順番待ちの方に部屋を空
けたいと言うことで退園手続きを済ませました。

それが2か月も過ぎて痩せ衰えているが熱も下がり入院前までは、目で私たちを
追うこともなかったのが、目で追うまでに回復し肺炎も治っているかのようです。

そこで治療病棟から特養にはもう戻れないので療養型病棟に移ることになりました。
こんなことが4回も続いておりますが、さすが今回は父のもとに母も行けると
思っていたが。

いつまでこんなことが続くのか、看ている私は可哀想に思うが本人はどう思っ
ているのだろうか痩せ衰えた姿を見ると哀れです。

食べることも出来ず、何も自分の事も解らず死にたくても死ねないでいる人と、健康
で何もかも自分でできるのに早く死にたいのに死ねないという贅沢な方とどちらが
どうなのだろうかと考えさせられます。







デル・スモールビジネス賞 優勝

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita


map

2010年10月04日(月)更新

7回目の紅葉は見れない!

母が入院して1ヵ月半がたち、6年間お世話になっていた特別養護老人ホームに
もう戻ることも出来なくなり、全ての精算に行ってきました。

毎年紅葉の時期になると銀杏並木や紅葉の綺麗な並木の写真を撮りブログに
アップしたり、何年この景色を見ることになるのかと思いながら年を越してき
ましたが今年の紅葉を見ることもなくここに来る用事がなくなりました。

kouyou




08年11月23日の銀杏
ityou

09年10月26日の記事

08年11月2日の記事

06年11月13日の記事






tenzikai


デル・スモールビジネス賞 優勝

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

2010年09月24日(金)更新

「点滴」か「経鼻栄養」どちらかの選択

母の生命力の強さに、ただ驚くばかりです。
先月、肺炎で肺に水も溜まり高熱が続いて今回は父のもとに旅立つと思っていたが
今は嘘のように熱も下がっています。

そこで病院の先生から、口からの食事がとれないし、今まで通りの点滴では栄養が
摂れないから胃に直接、管で栄養を入れる「経鼻栄養」または「胃ろう」にするか、
このまま点滴を続けるか、どちらにするか相談を受けました。

この質問は、裏を返せば母親を長生きさせたいですかと言う質問です。
高齢なので、私は先生に患者にとって一番苦しまなくてすむ治療にしてくださいと
お願いすると、それは今まで通りの点滴と言う事でした。
何もしゃべれない母ですが、母もきっとそう思っていると思います。

もしこのまま入院が長引けば療養型の病棟に移り、高栄養の点滴から低栄養の点滴に
変わっていくと思います、あとはもう母の生命力がどこまで続くかだけですが、苦しま
ないで安らかにと願うだけです。






デル・スモールビジネス賞 優勝


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「難削材加工技術展」に出展いたします。 from 新着情報
    2024年12月3日~2025年1月30日までMOBIO常設展示場 企画展コーナー(クリエイション・コア東大阪 北館2F)において「特定の技術をテーマにした企画展」第1回目のテーマ「難削材加工技術展」を開催いたします。弊社もチタン・インコネル・ハステロイ製の成形ベローズ、多層ベローズを出展致します。...
  • 工場視察受入れサイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」に登録しました。 from ベローズ案内人の情報発信
    大阪・関西万博を契機に増加する来阪者に大阪府内のものづくり中小企業の技術力や製品を知っていただこうと工場見学受入特設サイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」をスタートしました。工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/そこで弊社も10名までですが、工場見学を希望する方たちに工場視察の受入をさせて頂こうと登録させていただきました。三元登録情報 >>>>> https://shisaly.com/recipients/252三元視察プラン >>>>> https://shisaly.com/plan/3057...
  • 大阪産業局発行の海外向け冊子business With OSAKAに紹介されました。 from 新着情報
    大阪産業局が大阪の先端技術とものづくり企業を大阪・関西万博開催で来阪する海外の方たちに知ってもらおうと、英語版と日本語版のbusiness with OSAKAを発行しました。その冊子に大阪市内の9社が紹介され、その中の1社として三元ラセン管工業が、極薄で柔軟ながら高耐久 日本が世界に誇るベローズと紹介されました。...
  • 真空で使われるバネ定数の低いベローズ伸縮管 from 製作実績
    100x100L 片側NW(100) 片側特殊角フランジ ボルト・ナット付きバネ定数 9.8N/mm  軸方向伸縮量 -15mm +5mm...
  • 宮崎県産業振興機構様が工場見学に来られました。 from 新着情報
    宮崎県にはないベローズ製造工場を見学したいという事で3名が見学に来られベローズを使いそうな宮崎県の企業さんに紹介したいと行って帰られました。大阪産業局から頂いた大阪・万博のポスターを張ってのぼりを立ててお迎えしました。...