三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- 新着イベント・ニュース
前ページ
次ページ
2018年09月13日(木)更新
神戸市産業振興財団から事例発表の依頼
神戸市産業振興財団が神戸市産業振興センターで10月2日に、株式会社NOTICEの布谷社長が講師を務める、採用戦略セミナー 人手不足の今、しっかり働く女性が会社を変える!が開催されます。
そのセミナーで、我社の事例を紹介してほしいという事で、神戸市産業振興財団の商業・ものづくり支援部の方と布谷社長が来られました。
女性採用と取組は、まだ始まったばかりですがパートタイマーさんからキャリアアップで正社員になった社員の事や長年やってきた働き方改革についてお話をさせて頂こうと思います。
神戸市産業振興センターで2016年3月10日に神戸市産業振興局経済部工業化のセミナーでIT活用事例をお話させていただきました。


第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ


女性採用と取組は、まだ始まったばかりですがパートタイマーさんからキャリアアップで正社員になった社員の事や長年やってきた働き方改革についてお話をさせて頂こうと思います。
神戸市産業振興センターで2016年3月10日に神戸市産業振興局経済部工業化のセミナーでIT活用事例をお話させていただきました。


第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

2018年09月11日(火)更新
スーパーカミオカンデが12年ぶりに公開
岐阜県神岡町の地下1000mにある東京大学宇宙線研究所の神岡宇宙素粒子研究施設で世界最大の宇宙素粒子観測装置ニュートリノ スーパーカミオカンデが12年ぶりに運転を止めて水を抜いたところを日曜日にテレビで公開していました。
三元ラセン管工業では、この東京大学宇宙線研究所からベローズの注文を頂いてスーパーカミオカンデに納入しています。

第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB

三元ラセン管工業では、この東京大学宇宙線研究所からベローズの注文を頂いてスーパーカミオカンデに納入しています。

第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
2018年09月08日(土)更新
今日は有給を取った方を除いて全員出勤です。
台風21号が大阪を直撃ということで、4日を振替休日にし8日(土)を振替出勤にしました。
とうことで今日は用事で有給を取った方を除いて全員出勤です。
第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト

とうことで今日は用事で有給を取った方を除いて全員出勤です。
第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト

2018年08月28日(火)更新
日本プロジェクトマネジメント協会 関西例会に出講依頼を頂きました。
6月に大阪駅前第2ビルにある大阪市生涯学習センターで開催された、経営技術コンサルタント協会の例会に出講させて頂いたときに参加されていた方が、日本プロジェクトマネジメント協会関西支部の例会に出講を推薦して頂き、10月12日に大阪駅前第2ビルの大阪市生涯学習センター研修室で開催される関西例会に「町工場の変革」~若者が誇りを持てる会社づくりと働き方改革~と題してお話させていただくことになりました。
日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)は、東京に本部を置き産官学の方たちが会員で5000名ほどの会員を有する団体だそうです。
ありがたいことです。


第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪


グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)は、東京に本部を置き産官学の方たちが会員で5000名ほどの会員を有する団体だそうです。
ありがたいことです。


第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪


グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

2018年08月25日(土)更新
大阪商工会議所「ICT活用新事業研究会」に出講してきました。
大阪商工会議所では「ICT活用新事業研究会」を全4回開催を予定していて第1回目に「ICT活用による町工場の働き方改革」と題して話してほしいということで大阪商工会議所に行ってきました。
私の話で人が集まらなかったらどうしようと思っていたところ、参加名簿を見てみると定員40名に60名が参加で、一番最後の所に私の知り合いの社長さんの名前があり驚きましたが嬉しかったです。
講演時間は90分で最後の15分が質問タイムという事、時間通り話せるか心配でしたが会場に大きな時計があり時間通り話すことができました。
会場に入るとグループに分かれて討論を行うように会場いっぱいにテーブルが並べられていました。

講演後は名刺交換が行われ、その後グループ討論が行われています。


グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

私の話で人が集まらなかったらどうしようと思っていたところ、参加名簿を見てみると定員40名に60名が参加で、一番最後の所に私の知り合いの社長さんの名前があり驚きましたが嬉しかったです。
講演時間は90分で最後の15分が質問タイムという事、時間通り話せるか心配でしたが会場に大きな時計があり時間通り話すことができました。
会場に入るとグループに分かれて討論を行うように会場いっぱいにテーブルが並べられていました。

講演後は名刺交換が行われ、その後グループ討論が行われています。


グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

2018年08月06日(月)更新
三木青年会議所の例会に出講してきました。
金物の町で日本標準時子午線の東経135度が通過する町、兵庫県三木市の三木商工会議所で開かれた一般社団法人三木青年会議所さんの8月例会に出講してきました。
「変革への意識」と題して話してほしいと依頼を頂いたときに、会員の方たちのお父さんよりも年上の私が100分間もの長い時間40歳以下の若者に変革について興味を持たせ上手く伝えることが出来るか心配でした。
そこで今までの一方的に私が話すのではなく、まず質問からスタートし、私と一緒に考え話の中に引き込んでいくやり方で、変革に興味を持っていただこうとしたことで、講演後沢山の方がお話に来てくださったので私の思いが伝わったような気がしておりますが、どうだったんでしょうか。

今年は関西IT百撰で最優秀賞を頂いてから講演依頼を沢山いただくようになり、今月も入ったばかりなのに10月の依頼を頂きました。
毎月1~2回の出講依頼があり、私のようなものに沢山のお声を掛けて頂きありがたいです。

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

「変革への意識」と題して話してほしいと依頼を頂いたときに、会員の方たちのお父さんよりも年上の私が100分間もの長い時間40歳以下の若者に変革について興味を持たせ上手く伝えることが出来るか心配でした。
そこで今までの一方的に私が話すのではなく、まず質問からスタートし、私と一緒に考え話の中に引き込んでいくやり方で、変革に興味を持っていただこうとしたことで、講演後沢山の方がお話に来てくださったので私の思いが伝わったような気がしておりますが、どうだったんでしょうか。

今年は関西IT百撰で最優秀賞を頂いてから講演依頼を沢山いただくようになり、今月も入ったばかりなのに10月の依頼を頂きました。
毎月1~2回の出講依頼があり、私のようなものに沢山のお声を掛けて頂きありがたいです。

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

2018年08月03日(金)更新
26日には、今年も募金箱を持っていかなくては
ふと机の上においている貯金箱の募金の日はいつだったかと思いだし調べてみると、今年も25日から26日に、日本テレビの「24時間テレビ 愛は地球を救う」の募金が行われるそうです。
毎年少しずつ溜めてきた募金箱を妻と二人でツイン21まで持って行っているので今年も机の上に置いている募金箱を持って行こうかと思っています。

毎年少しずつ溜めてきた募金箱を妻と二人でツイン21まで持って行っているので今年も机の上に置いている募金箱を持って行こうかと思っています。

2018年08月02日(木)更新
国際政治学者の三浦瑠璃氏の講演
ホテルニューオータニ大阪で行われた、りそなグループ共催の朝食懇談会に今回は社長が用事で代わりに久しぶりの出席でした。
会場は相変わらず朝一番7時半から500名ほどの方が参加していて満席でした。
今回私の席は一番最前列のテーブルで関西みらいファイナンシャルグループの社長さんの隣で、講師の先生の真ん前という特別テーブルでした。
講演は、国際政治学者・東京大学政策ビジョン研究センター講師の三浦瑠璃氏による「今後の新世界秩序」~日本を取り巻く国際情勢はどうなるか~の講演を聴いてきました。


第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

会場は相変わらず朝一番7時半から500名ほどの方が参加していて満席でした。
今回私の席は一番最前列のテーブルで関西みらいファイナンシャルグループの社長さんの隣で、講師の先生の真ん前という特別テーブルでした。
講演は、国際政治学者・東京大学政策ビジョン研究センター講師の三浦瑠璃氏による「今後の新世界秩序」~日本を取り巻く国際情勢はどうなるか~の講演を聴いてきました。


第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

2018年08月01日(水)更新
いま出展予定の展示会は5つの展示会です。
10月から2019年2月までの下記の5つの展示会に出展を予定し皆さまのお越しをお待ちしています。
10月はインテックス大阪、11月は東京ビックサイト、マイドームおおさか、インテックス大阪と3回、12月と1月は出展の予定はありませんが2月に東京ビックサイトに出展します。
どうぞ来場予定を予定表に書き込んでおいてください。
その後は東京オリンピックのため東京ビックサイトで展示会は行えません。
第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト

OSAKAビジネスフェア ものづくり展+【プラス)2018
期 日 11月21日
会 場 マイドームおおさか

中小企業 新ものづくり・サービス展
期 日 11月27日(水)~29日(金)
会 場 インテックス大阪

第23回機械要素技術展
期 日 2019年2月6日(水)~8日(金)
会 場 東京ビックサイト


グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

10月はインテックス大阪、11月は東京ビックサイト、マイドームおおさか、インテックス大阪と3回、12月と1月は出展の予定はありませんが2月に東京ビックサイトに出展します。
どうぞ来場予定を予定表に書き込んでおいてください。
その後は東京オリンピックのため東京ビックサイトで展示会は行えません。
第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト

OSAKAビジネスフェア ものづくり展+【プラス)2018
期 日 11月21日
会 場 マイドームおおさか

中小企業 新ものづくり・サービス展
期 日 11月27日(水)~29日(金)
会 場 インテックス大阪

第23回機械要素技術展
期 日 2019年2月6日(水)~8日(金)
会 場 東京ビックサイト


グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

2018年07月24日(火)更新
2年後の今日はオリンピックの開幕
54年前の1964年の東京オリンピックは10月10日でした。
20歳の私は出張帰りで東京駅から中央線で吉祥寺の寮まで帰る電車の中から見えた聖火台の炎のオレンジ色は54年経っても忘れませんね。
2年後の2020年の東京オリンピックは7月24日(金)に開催されます。
54年前は10月で、このような暑さではなかったんですが、昨日は熊谷で41,1℃を記録し、こんな暑さだったら2020年のオリンピックは出場する選手も大変ですが関係者も大変でしょうね。
今年のような暑さでないことを祈ります。


グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

20歳の私は出張帰りで東京駅から中央線で吉祥寺の寮まで帰る電車の中から見えた聖火台の炎のオレンジ色は54年経っても忘れませんね。
2年後の2020年の東京オリンピックは7月24日(金)に開催されます。
54年前は10月で、このような暑さではなかったんですが、昨日は熊谷で41,1℃を記録し、こんな暑さだったら2020年のオリンピックは出場する選手も大変ですが関係者も大変でしょうね。
今年のような暑さでないことを祈ります。


グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

«前へ | 次へ» |
- 真空機器に組み込まれるベローズ [04/22]
- 赤とんぼの歌に出てくる桑の実の花が咲いていました。 [04/20]
- わさびを食べにくる外国人 [04/17]
- 蕾が膨らみだすとみんな落ちてしまう八重椿。 [04/16]
- 今年もベトナム人リーダー育成研修で我社の人材育成を聴きに来られます。 [04/14]
- 「天下第一の桜」を観に行けなかった。 [04/11]
- 今月のベローズ紹介は、バルブシール用の多層ベローズ [04/10]
- 土曜日に北海道から緊急の連絡が [04/09]
- 日刊工業新聞社「プレス技術」5月号に私がロール成形ベローズについて書いた記事が載りました。 [04/08]
- 東京ビッグサイトで開催の「INCHEM TOKYO 2025」にベローズを出展します。 [04/07]
- 2025年4月(13)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(16)
- 2025年1月(19)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(21)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(18)
- 2024年7月(21)
- 2024年6月(19)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(21)
- 2024年3月(16)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(20)
- 2023年12月(22)
- 2023年11月(23)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- スポーツ(1)
- バドミントン(51)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(32)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(115)
- 信州(19)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(281)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(564)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1438)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(125)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(209)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(999)
最新トラックバック
-
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」に投稿記事が紹介されました。
from 新着情報
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」5月号の特集「チューブフォーミング技術の基礎と動向」の加工事例に髙嶋がロール成形ベローズについて投稿しました。過去にも「プレス技術」には3回記事が紹介されています。... -
大阪・関西万博で三元ラセン管工業も「未来への挑戦メッセージ」を発信します。
from ベローズ案内人の情報発信
独立行政法人中小企業基盤整備機構では、2025年10月3日(金曜)から10月7日(火曜)の5日間、大阪・関西万博EXPOメッセ(WASSE)のエリアで中小企業からの未来社会に向けた自社の挑戦や意気込み「未来への挑戦メッセージ」を映像で紹介します。その未来への挑戦メッセージが中小機構のウェブサイト未来航路で発信し始めました。 三元ラセン管工業の未来への挑戦メッセージ... -
3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。
from ベローズ案内人の情報発信
1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。... -
日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。
from 新着情報
機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。... -
機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。
from 新着情報
機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
コメント一覧