大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2008年09月17日(水)更新

今週のお題 ■「接待」は消えたのか?■

「今週のお題」久しぶりの投稿です。
「接待」による馴れ合いの受注、これがなくなる事はないと思いますが、
以前のような接待を続けているのは時代の流れを読めない、一部の会社
だけではないでしょうか。

わが社では13年前の製造卸から製造直販に変えてから以前のような接待交際費
の使い方はやめ、お客様に提供するサービスは接待から、スピードある情報提供に変りました。

先代社長は、接待をするなら高級な所に、どうせお金を使うならば中途半端な
接待ではなく、満足する接待でと、話題になった「船場吉兆」や「吉兆本店」などの
高級料亭での接待、高級温泉旅館への招待、高級クラブでの飲食などで、取引先の
社長さんや役員さんなどを接待し続けていました。

しかし私は接待を続けてきて、一部の人の満足だけで、仕事を頂く経営では会社の
存続が難しい、50年、100年と続けていくのには、お客さんの求める品質や価格や
納期を提供し続ける事によって、注文をいただけるのだと確信しました。

私が社長になってからは、接待交際費は殆ど使いません、この事は以前ブログで紹介
したことがあります。  ↓

税務調査ブログで経営姿勢や人間性を評価




berozurabo

anainin

bnb


it

itkeieizitusenrogo

2008年08月29日(金)更新

「すぐやる!」その速さに背中を押されてしまいました!

先日、日本実業出版社から頂いた、久米繊維工業の久米社長さんの著書
「すぐやる!」技術 ここに書いてある見本のような行動力のある方が昨日我社に
訪問されました。

それはクリエイション・コア東大阪で27日に開かれた「クリコア・ビジネス共栄会」
交流会で名刺交換した、仁張工作所の社長さんです。

名刺交換の場で同友会のお誘いを受けましたが、私の知り合いの素晴らしい
経営者の方たちは、みな同友会の会員で、中小企業の経営者なら、この会と
いう事は前から知っており、次の経営を任せる者には勉強の為に、いつかは
入会しなくてはと思いながら、この歳で私がいまさら入会することに、なかなか
一歩を踏み出せずに、時機が来たときにと、いつも踏みとどまっていた所、昨日の
今日というスピードの行動力に背中を押されてしまいました。



berozurabo

anainin

bnb


arubamu

2008年08月12日(火)更新

床の色をベージュからブルーに塗り替えて、明日から盆休みです。

年に2回、お盆の休み前と、正月休みの前に床と機械のペンキの塗り替えを
行います。

作業を全て止めて、営業も応援してのペンキ塗りです。

pennkinuri

現場の希望で、今回から床の色をベージュからブルーに変えて様子をみることに
しました。
pennkinuri1


IT経営の会社が、博物館入りのような古い機械を手入れして使っています。
pennn


penki

長年なじんだベージュとは、また違った雰囲気になりました。
penki1



berozurabo

anainin

bnb


arubamu

2008年08月09日(土)更新

中小企業総合研究機構の調査研究で事例紹介されております!

財団法人 中小企業総合研究機構が19年度の事業として「地域の活力ある
中小企業の実態に関する調査研究」を全国の330ヶ所の中小企業支援機関等から
300社以上の推薦を得た会社の中から、50社にヒヤリング調査を行いその結果をまと
め、中小企業総合研究機構ホームページにて公開しております。

50社の中の1社に三元ラセン管工業も入れていただき、そのヒヤリングの結果を
掲載していただいております、お時間がありましたら一度お読みください。
「中小企業における同業他社との差別化のポイント」ではところどころに我社が出て
きます、事例紹介は4ページに亘って書かれております。


「地域の活力ある中小企業の実態に関する調査研究」
小企業における同業他社との差別化のポイント
資料編1 事例企業紹介(2)(181ページから184ページ)

katuryokuaru




berozurabo

anainin

bnb


arubamu

2008年06月26日(木)更新

新幹線の中から【毎週一問百答】の投稿です。

昨日から開かれている「第12回機械要素技術展」の展示会担当者の応援に1日だけですが
これから出かけます。
今日の新幹線はN700系の窓側なので、早速パソコンを取り出して新幹線の中から
【毎週一問百答】の投稿を


【毎週一問百答】「御社の最適規模」はどれくらいですか

<質問>
御社の最適規模(従業員数、売上高などで測るとして)は、
どの程度のものとお考えでしょうか。
その理由についてもお聞かせください。
                      (明治大学商学部教授 村田潔さん)



こんにちは!三元ラセン管工業の高嶋と言います。
我社は1974年に先代が創業してから約20年間は、営業部門の要らない同業者への
卸売りだけの楽な経営を行ってまいりました。
しかし10年を過ぎた頃から大きな資本力の会社との競合が出てきだして、価格競争
から売り上げ減が続きこのままだといつかは潰されてしまう状態でした。

13年前に先代が亡くなったのを契機に、量産品から受注生産に、卸売りから直販にと、
大量生産によってナンバーワンになる事から、ニッチの分野でオンリーワンを目指す、
方針に180度転換しました。

この13年間、従業員とともに会社や付加価値の高い製品のPRに努めた結果、
1%台であった経常利益も10%を超え、社員24名で売上3億円から4億円を
超えるところまできました。

最終目標は10年後、経常利益20%、社員30名、売上8億円を目指しております。
量産品には手を出さない、特殊品の1個からの短納期、受注生産のこだわりを
守っていく為には、21世紀の市場から考えてこの程度の規模が最適と思われます。


n700




anainin

bnb

2008年06月11日(水)更新

今月のお題 ■自社のブランド戦略■

我社のような中小零細企業がブランディングなど縁のないことと最近まで思っておりました。

ところが尊敬する経営者の一人であり、私にITの素晴らしさを教えてくれた方、
株式会社創の村上社長さん主催のブランディング入門講座セミナーを聴きに行き
“21世紀はまちがいなく中小企業はブランド化が大きなテーマとなります“
こう言われてから少しですがブランディングに意識を持つようになりました。

以前は会社名「三元ラセン管工業」こんな名前は先代には申し訳ないが
変更したいと思っていたことが、なんて読むのですか? サンゲンですか?ミモトですか?
何で三元(ミツモト)ですか?

名刺交換をすると必ず聞かれる…三元(ミツモト)が記憶に残ってくれる、これを変えるのは
もったいない、この名前を知ってもらうことを考えよう。

今までカタログも名刺もデザイナーさんにお願いする事など考えてもいなかった
ことを、会社名、製品名を幅広くの人たちにまずは知ってもらおうと
一般の方たち向けのリーフレットの製作、名刺の製作をデザイナーさんに
相談するようになりました。

まだまだですが、“ベローズ“と言ったら「三元」 ”三元”と言ったら「ベローズ」
そうなるように進みだしたところです。



berozurabo

anainin

furekiaberozu

berozugaido

bnb





 

2008年01月17日(木)更新

【毎週一問百答】「企業と顧客との関係はどうあるべきか」

<質問>
よく「お客様第一」とか「お客様は神様です」と言ったりしますが、
企業と顧客の関係は本来どうあるべきとお考えでしょうか。
本音の部分で、お客様をどう思っていらっしゃいますか。
             (明治大学商学部 梅澤達也さん)



梅澤さん こんにちは!
三元ラセン管工業の高嶋と言います。

私は企業と顧客とは対等の立場と思っております。

我社では「顧客の要求品質を満足させる製品作り」を理念としており、
満足する製品を提供する代わりに、満足する代金を頂きます。

そのためには、新製品の開発、技術革新、品質向上の努力を日々行い、
また「個客」満足を高めるための、満足度調査を毎年行い、要求事項を改善する
行動を行っております。

満足する代金を頂くことによって、従業員満足度を高める事もでき、
それがまた、「個客」満足の向上につながっていくとおもいます。




中堅中小企業 競争力の源泉



近畿経済産業局 関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
■ビジネスマッチングブログBMB
三元ラセン管工業

it

------------------------------------------------------

2007年12月29日(土)更新

目標達成で達磨の両目が開きました!

3月の創立記念日に、目標達成を願って片目を開けただるまに、目標が達成
出来たので昨日、社員全員で達磨に目を開けました。

そこで正月開けに20年度の経営目標を発表する為に今日も会社に出勤して
います。

daruma

                         darumanome


近畿経済産業局 関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
BMB
三元ラセン管工業

it

------------------------------------------------------

2007年12月26日(水)更新

我社が出来る社会貢献

三元ラセン管工業第30期の納税も無事に終わって、これで新年を迎えられます。

税金を納める為に銀行から借り入れをし、それを返済する為に
頑張って、それでまた税金を支払って借り入れをし。

この繰り返しですが、これも中小企業の我社が出来る社会貢献の
一つだと思っております。


近畿経済産業局 関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
BMB
三元ラセン管工業

it

------------------------------------------------------

2007年12月19日(水)更新

【明大生との毎週一問百答】「自分を奮い立たせるもの」とは

<質問>
何を心の支えにされていますか。厳しい経営環境のなかで、ご自身を奮い立たせる
理由がありましたら、教えてください。


(明治大学情報コミュニケーション学部 香川賢志さん)



香川さん はじめまして!
三元ラセン管工業の高嶋といいます。

いい歳をして、なんでそんなに頑張るの?
この歳になると周りはみな退職しのんびり暮らしておりますから、よく言われます。

今しか頑張るときがないからと答えます。

一緒に頑張ってくれている家族や社員またその家族がいるからです。


近畿経済産業局 関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
BMB
三元ラセン管工業

it

------------------------------------------------------
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年12月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 定期健康診断を実施しました。 from 新着情報
    今年も北摂クリニック様に検診車で会社まで来ていただいて定期健康診断を実施しました。労働安全衛生規則  定期健康診断第44条に定められている40歳未満の者の省略項目も関係なくパートから社員まで全項目を全員が受診しました。...
  • 「難削材加工技術展」に出展いたします。 from 新着情報
    2024年12月3日~2025年1月30日までMOBIO常設展示場 企画展コーナー(クリエイション・コア東大阪 北館2F)において「特定の技術をテーマにした企画展」第1回目のテーマ「難削材加工技術展」を開催いたします。弊社もチタン・インコネル・ハステロイ製の成形ベローズ、多層ベローズを出展致します。...
  • 工場視察受入れサイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」に登録しました。 from ベローズ案内人の情報発信
    大阪・関西万博を契機に増加する来阪者に大阪府内のものづくり中小企業の技術力や製品を知っていただこうと工場見学受入特設サイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」をスタートしました。工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/そこで弊社も10名までですが、工場見学を希望する方たちに工場視察の受入をさせて頂こうと登録させていただきました。三元登録情報 >>>>> https://shisaly.com/recipients/252三元視察プラン >>>>> https://shisaly.com/plan/3057...
  • 大阪産業局発行の海外向け冊子business With OSAKAに紹介されました。 from 新着情報
    大阪産業局が大阪の先端技術とものづくり企業を大阪・関西万博開催で来阪する海外の方たちに知ってもらおうと、英語版と日本語版のbusiness with OSAKAを発行しました。その冊子に大阪市内の9社が紹介され、その中の1社として三元ラセン管工業が、極薄で柔軟ながら高耐久 日本が世界に誇るベローズと紹介されました。...
  • 真空で使われるバネ定数の低いベローズ伸縮管 from 製作実績
    100x100L 片側NW(100) 片側特殊角フランジ ボルト・ナット付きバネ定数 9.8N/mm  軸方向伸縮量 -15mm +5mm...