三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- 健康管理・美容
前ページ
次ページ
2021年12月15日(水)更新
朝一番寒い中で定期健康診断を受けています。
2021年12月13日(月)更新
帯状疱疹の予防接種
近所の70年代の人が何人も帯状疱疹に罹り入院し、70歳以上の人は三人に1人罹るというので予防接種をした方がいいよといわれ予防接種をしてきました。
皮下接種で痛くもなく熱もでず、5年は大丈夫と言われましたが費用は高いですね、でも痛い思いをして入院するよりもいいですね。
土曜日のバドミントンの試合が久しぶりに予約をすれば観戦することができるという事でしたが帯状疱疹の予防接種の予約をしていたので応援に行くことはできないので家で結果を待つことにしました。
中学、高校合同のバドミントンの大会で、中3の孫は高校のチームで試合に出てチームは7勝0敗で優勝し、中1の孫は男子のチームで6勝1敗で準優勝し、昨日は準3級公認審判員資格検定に1回で合格したと言って電話をしてきました。
よく頑張りました。
皮下接種で痛くもなく熱もでず、5年は大丈夫と言われましたが費用は高いですね、でも痛い思いをして入院するよりもいいですね。
土曜日のバドミントンの試合が久しぶりに予約をすれば観戦することができるという事でしたが帯状疱疹の予防接種の予約をしていたので応援に行くことはできないので家で結果を待つことにしました。
中学、高校合同のバドミントンの大会で、中3の孫は高校のチームで試合に出てチームは7勝0敗で優勝し、中1の孫は男子のチームで6勝1敗で準優勝し、昨日は準3級公認審判員資格検定に1回で合格したと言って電話をしてきました。
よく頑張りました。

2021年12月02日(木)更新
今年も定期健康診断を行います。
2021年11月17日(水)更新
インフルエンザの予防接種に行ってきます。
2021年10月20日(水)更新
コロナ渦で人との会話も少なくなり認知症が増えているのではと検索してみると
知り合いの奥さんがかかりつけのクリニックで、認知症の検査をお願いしたいと言うと、旦那さんの検査と聞かれ私が受けたいと言ったところ、先生も看護師さんたちもみんな大笑いをしたそうです。
これだけしっかりしているあなたが認知症なんかならないよと言われたそうですが、子供からおかしいから受けろと言われているので検査を申込したそうです。
総合医療センターに申込してもらったそうですが、認知症の検査は混んでいて12月だそうです。
コロナの感染が長引いていて、外出自粛で人との会話も少なくなり、刺激不足などからストレスが溜って認知症の症状が出ている人が増えているのかもしれないと思いグーグルで検索してみると、やはりコロナ渦で認知症が増えているとのことでした。

これだけしっかりしているあなたが認知症なんかならないよと言われたそうですが、子供からおかしいから受けろと言われているので検査を申込したそうです。
総合医療センターに申込してもらったそうですが、認知症の検査は混んでいて12月だそうです。
コロナの感染が長引いていて、外出自粛で人との会話も少なくなり、刺激不足などからストレスが溜って認知症の症状が出ている人が増えているのかもしれないと思いグーグルで検索してみると、やはりコロナ渦で認知症が増えているとのことでした。

2021年09月01日(水)更新
訪問時には不織布マスク着用のお願いが
2021年07月18日(日)更新
接種会場にフレキシブルチューブが
2021年07月12日(月)更新
真逆の発想エキセントリックトレーニング
先日NHKテレビ「ガッテン」を観ていると、筋力・血圧・中性脂肪の逆に潜む驚きの健康パワー、逆トレーニングを放送していました。
ベンチプレスでバーベルを上げないで、バーベルを胸に向けて下す方が楽に筋力を鍛えることが出来る真逆のトレーニングの紹介をしていました。
階段を上るより降りる方が体力を消費しないで効果だ大きいと、階段を上って帰りはエレベーターで降りる人と、エレベーターで上がって階段を下りてくる、これを繰り返して、成果を測ると上るより降りる方が体力を消費しないで効果がおおきいと言っていました。
従来のトレーニングをコンセントリックトレーニングといい、真逆の発想ということでエキセントリックトレーニングというそうです。
ところが翌日、工場を回ると管継手のコンセントリックレジューサー(同心)をフレキシブルチューブに溶接する作業をしていて、エキセントリックトレーニングのことが頭に浮かびブログに書いてみました。

継手、エキセントリックレジューサー(偏心)をフレキシブルチューブに取りつけたり、エキセントリックレジューサーを使った配管部品を作ったりすることもあります。


ベンチプレスでバーベルを上げないで、バーベルを胸に向けて下す方が楽に筋力を鍛えることが出来る真逆のトレーニングの紹介をしていました。
階段を上るより降りる方が体力を消費しないで効果だ大きいと、階段を上って帰りはエレベーターで降りる人と、エレベーターで上がって階段を下りてくる、これを繰り返して、成果を測ると上るより降りる方が体力を消費しないで効果がおおきいと言っていました。
従来のトレーニングをコンセントリックトレーニングといい、真逆の発想ということでエキセントリックトレーニングというそうです。
ところが翌日、工場を回ると管継手のコンセントリックレジューサー(同心)をフレキシブルチューブに溶接する作業をしていて、エキセントリックトレーニングのことが頭に浮かびブログに書いてみました。

継手、エキセントリックレジューサー(偏心)をフレキシブルチューブに取りつけたり、エキセントリックレジューサーを使った配管部品を作ったりすることもあります。



2021年07月07日(水)更新
1年ぶりの関西医科大学病院
病気と25年近く付き合っていて毎年この七夕の時期に枚方市にある関西医科大学枚方病院にMRIの検査と診察を受けています。

最近少し痛みがきつくなってきたので、病気が進行しているか心配していたんですが、ここ2~3年変わりがないが古い手術のあとが神経に触っているからだと思うということで半年後にもう一度検査を受けることにして帰ってきました。
昨日7を使いすぎて運がなくなっているかもしれないと思いましたが運がまだ残っていました。
若い時には病院など無縁で、健康だけは自信がありますと言って結婚した私がもう20年以上も病気と付き合っていて治る病気ではないので妻には心配をかけ続けているので直ぐに結果を連絡しました。
毎年この時期には,京阪枚方市駅のコンコースには「ひらかた市民菊人形の会」が七夕人形を展示し、笹の葉が飾られて願いが短冊に沢山書かれていたのに、今年はコロナの影響で飾られていませんでした。
その代わり京橋駅のコンコースに手の届かない高いところに笹の葉と短冊が飾られていました。



最近少し痛みがきつくなってきたので、病気が進行しているか心配していたんですが、ここ2~3年変わりがないが古い手術のあとが神経に触っているからだと思うということで半年後にもう一度検査を受けることにして帰ってきました。
昨日7を使いすぎて運がなくなっているかもしれないと思いましたが運がまだ残っていました。
若い時には病院など無縁で、健康だけは自信がありますと言って結婚した私がもう20年以上も病気と付き合っていて治る病気ではないので妻には心配をかけ続けているので直ぐに結果を連絡しました。
毎年この時期には,京阪枚方市駅のコンコースには「ひらかた市民菊人形の会」が七夕人形を展示し、笹の葉が飾られて願いが短冊に沢山書かれていたのに、今年はコロナの影響で飾られていませんでした。
その代わり京橋駅のコンコースに手の届かない高いところに笹の葉と短冊が飾られていました。


2021年06月26日(土)更新
ワクチン予約がなぜかキャンセルで2週間も遅れて1回目の接種
罹りつけのクリニックで6月14日で予約が取れていたはずのワクチン予約が、保健センターに聞くとなぜかキャンセルになっていてシステムの不具合みたいで気分が悪かったんですが、保健センターから26日に空きがあるので予約しますかと電話が掛かってきて12日も遅れたんですが保健センターの方の対応がよく気持ちよく今日まで待っていました。
予約時間は午後1番だったので駐車場が空きがないといけないと早めに妻と二人で接種場に行くと一人も待っている人がいなく1番で時間が来るまで待つことに。
今回も予約がキャンセルになっていたらどうしようと心の中で思いながら待っていました。
受付時間前に掛かりの方が来たので、予約なっているか尋ねると親切に調べてくれ時間前から体温測定と受付をしてくれ時間までお待ちくださいと嬉しい対応をしてくれました。

診察の先生も看護師さんもやさしい対応で緊張も取れ、痛いと思っていた注射も全く痛くもなく、無事に第1回目の接種をしてきました。

三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工
BMB

今回も予約がキャンセルになっていたらどうしようと心の中で思いながら待っていました。
受付時間前に掛かりの方が来たので、予約なっているか尋ねると親切に調べてくれ時間前から体温測定と受付をしてくれ時間までお待ちくださいと嬉しい対応をしてくれました。

診察の先生も看護師さんもやさしい対応で緊張も取れ、痛いと思っていた注射も全く痛くもなく、無事に第1回目の接種をしてきました。

三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工
BMB
«前へ | 次へ» |
- 今月のベローズ紹介は、バルブシール用の多層ベローズ [04/10]
- 土曜日に北海道から緊急の連絡が [04/09]
- 日刊工業新聞社「プレス技術」5月号に私がロール成形ベローズについて書いた記事が載りました。 [04/08]
- 東京ビッグサイトで開催の「INCHEM TOKYO 2025」にベローズを出展します。 [04/07]
- 大阪産業局から頂いた「大阪・関西万博」ののぼりを会社の入り口に立てました。 [04/03]
- 「ゲンバ男子」のパネルがMOBIOの企画展で展示されています。 [04/02]
- 頑張るためにみんなが一つになるための行事を行いました。 [04/01]
- 深北緑地公園の昼と夜の桜 [03/30]
- 高校1年の孫は宇都宮へ、中学2年の孫と小学4年の孫は倉敷へバドミントンの大会に [03/28]
- ベローズではありません、フレキシブルチューブです。 [03/27]
- 2025年4月(7)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(16)
- 2025年1月(19)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(21)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(18)
- 2024年7月(21)
- 2024年6月(19)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(21)
- 2024年3月(16)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(20)
- 2023年12月(22)
- 2023年11月(23)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- スポーツ(1)
- バドミントン(51)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(31)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(114)
- 信州(18)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(281)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(564)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1438)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(124)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(207)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(999)
最新トラックバック
-
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」に投稿記事が紹介されました。
from 新着情報
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」5月号の特集「チューブフォーミング技術の基礎と動向」の加工事例に髙嶋がロール成形ベローズについて投稿しました。過去にも「プレス技術」には3回記事が紹介されています。... -
大阪・関西万博で三元ラセン管工業も「未来への挑戦メッセージ」を発信します。
from ベローズ案内人の情報発信
独立行政法人中小企業基盤整備機構では、2025年10月3日(金曜)から10月7日(火曜)の5日間、大阪・関西万博EXPOメッセ(WASSE)のエリアで中小企業からの未来社会に向けた自社の挑戦や意気込み「未来への挑戦メッセージ」を映像で紹介します。その未来への挑戦メッセージが中小機構のウェブサイト未来航路で発信し始めました。 三元ラセン管工業の未来への挑戦メッセージ... -
3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。
from ベローズ案内人の情報発信
1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。... -
日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。
from 新着情報
機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。... -
機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。
from 新着情報
機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
コメント一覧