三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- IT・情報・コミュニケーション
前ページ
次ページ
2024年02月27日(火)更新
生成AIに三元ラセン管工業のベローズの評判を聞いてみました。
いろいろな所で生成AIの導入というのをよく聞くので生成AIに三元ラセン管工業のベローズの評判を聞いてみるとビックリする嬉しい回答が出てきました。
三元ラセン管工業のベローズについて、化学会社の技術部から「ハステロイ製の2層ベローズの耐久性が素晴らしい」という評価があります。
嬉しい回答ですが、悪い情報を故意に沢山流されたとすると悪い評判が出てくるんでしょうね。

そこで今度は、三元ラセン管工業の今後を聞いてみました。
すると回答が、ニーズに応じたベローズを効率的に製造することで、ベローズが持つ価値をあげようと考えております。
また6月に東京ビッグサイトで開催さらる機械要素技術展に出展する予定の情報が回答されました。

BMBビジネスマッチングブログ
instagram
三元ラセン管工業のベローズについて、化学会社の技術部から「ハステロイ製の2層ベローズの耐久性が素晴らしい」という評価があります。
嬉しい回答ですが、悪い情報を故意に沢山流されたとすると悪い評判が出てくるんでしょうね。

そこで今度は、三元ラセン管工業の今後を聞いてみました。
すると回答が、ニーズに応じたベローズを効率的に製造することで、ベローズが持つ価値をあげようと考えております。
また6月に東京ビッグサイトで開催さらる機械要素技術展に出展する予定の情報が回答されました。

BMBビジネスマッチングブログ
2024年02月06日(火)更新
今日はブログの日だそうですが私にとってのブログの日は2月7日です。
今日2月6日は、ブログの日だそうです。
2007年に、サイバーエージェントが2月6日を「ブ(2)ロ(6)グ」と読む語呂合わせからブログの日に決めて一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。
しかし私にとってのブログの日は、2005年2月7日からベローズのことを沢山の方に知ってもらおうと「ベローズ案内人」と名乗ってブログを書き始めた日です。
BMBビジネスマッチングブログ
2007年に、サイバーエージェントが2月6日を「ブ(2)ロ(6)グ」と読む語呂合わせからブログの日に決めて一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。
しかし私にとってのブログの日は、2005年2月7日からベローズのことを沢山の方に知ってもらおうと「ベローズ案内人」と名乗ってブログを書き始めた日です。
BMBビジネスマッチングブログ
2024年02月01日(木)更新
ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。
大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。

このブログは2018年になくなってしまったんですが2006年3月から日本実業出版社の「経営者会報ブログ」で社長の日記として書き続けており今日の記事で5,038投稿で自分でも驚いています。

BMBビジネスマッチングブログ

このブログは2018年になくなってしまったんですが2006年3月から日本実業出版社の「経営者会報ブログ」で社長の日記として書き続けており今日の記事で5,038投稿で自分でも驚いています。

BMBビジネスマッチングブログ
2024年01月31日(水)更新
早いですね。もう1か月が終わりです。
10月の決算が終わり、納税を済ませて正月を迎え、80歳の誕生日で運転免許証が送られてきたと思っていたら1月ももう今日で終わりです。
会社も納税を済ませたと思っていたらもう四半期が終わり、あっという間に決算となってしまいそうです。
歳をとると月日が過ぎるのが早いですね。
1年が早く感じる現象を「ジャーネの法則」というそうです。
BMBビジネスマッチングブログ
会社も納税を済ませたと思っていたらもう四半期が終わり、あっという間に決算となってしまいそうです。
歳をとると月日が過ぎるのが早いですね。
1年が早く感じる現象を「ジャーネの法則」というそうです。
BMBビジネスマッチングブログ
2024年01月25日(木)更新
「かごしま企業家交流協会だより」第64号を頂きました。
鹿児島県の「かごしま企業家交流協会」さんが10年前に鹿児島県の8市の職員さんたちを連れて会社見学に来られてから大阪で開かれる講演会の誘いを頂いたり「かごしま企業家交流協会だより」を毎号送ってくださいます。
それをきっかけに、鹿児島県伊佐市役所から副市長さんと3名の市役所の職員さんが会社見学に来られたり,鹿屋市役所から鹿屋市での講演依頼にわざわざ会社に来られたりと、「かごしま企業家交流協会」さまからのつながりです。
お世話になった、伊佐市と鹿屋市が「かごしま企業家交流協会だより」の1ページと2ページにそろって紹介されていました。


BMBビジネスマッチングブログ
それをきっかけに、鹿児島県伊佐市役所から副市長さんと3名の市役所の職員さんが会社見学に来られたり,鹿屋市役所から鹿屋市での講演依頼にわざわざ会社に来られたりと、「かごしま企業家交流協会」さまからのつながりです。
お世話になった、伊佐市と鹿屋市が「かごしま企業家交流協会だより」の1ページと2ページにそろって紹介されていました。


BMBビジネスマッチングブログ
2024年01月24日(水)更新
BMBの勉強会で話した「行かない営業」をYouTubeで聞くことが出来ます。
昨年の7月に、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)と大阪産業技術研究所の共催による、ORIST技術セミナー・ビジネスマッチングブログ第53回勉強会が行われました。
この勉強会で、「行かない営業」WEbサイト・ブログ・SNSによる情報発信と題してお話させて頂いた時の様子をYouTubeにアップしてくれています。

もしよかったら一度見てください >>>>> 「行かない営業」WEbサイト・ブログ・SNSによる情報発信
BMBビジネスマッチングブログ
この勉強会で、「行かない営業」WEbサイト・ブログ・SNSによる情報発信と題してお話させて頂いた時の様子をYouTubeにアップしてくれています。

もしよかったら一度見てください >>>>> 「行かない営業」WEbサイト・ブログ・SNSによる情報発信
BMBビジネスマッチングブログ
2024年01月22日(月)更新
嬉しい話
先日社長が関東方面に新年の挨拶周りをしていた時の話ですが、新たに取引を頂いた会社さんがどうして我社と取引を始めたのか理由を話してくれたそうです。
今まで取引をしていたある会社に、今までの仕様と違った製品の見積をしたところ、その製品を製作できるのは三元ラセン管工業さんですと言ってくれたそうです。
そのおかげで取引が出来るようになり、お客さんも希望の製品を納入してくれたことに感謝しているそうです。
有難いですね。
BMBビジネスマッチングブログ
今まで取引をしていたある会社に、今までの仕様と違った製品の見積をしたところ、その製品を製作できるのは三元ラセン管工業さんですと言ってくれたそうです。
そのおかげで取引が出来るようになり、お客さんも希望の製品を納入してくれたことに感謝しているそうです。
有難いですね。
BMBビジネスマッチングブログ
2024年01月18日(木)更新
ゴールドの優良運転免許証でも有効期限は3年間です。
優良運転のゴールド運転免許証が送られてきました。
5年間の無事故無違反でゴールド運転免許証をもらえ有効期限も5年ですが、72歳以上はゴールド運転免許証でも有効期限は3年間です。
交通事故と言えば高齢者の運転のニュースばかりです。60年運転をしてきて自分ではまだ大丈夫と思っていても3年後の更新をみんながさせてくれるだろうか。

BMBビジネスマッチングブログ
5年間の無事故無違反でゴールド運転免許証をもらえ有効期限も5年ですが、72歳以上はゴールド運転免許証でも有効期限は3年間です。
交通事故と言えば高齢者の運転のニュースばかりです。60年運転をしてきて自分ではまだ大丈夫と思っていても3年後の更新をみんながさせてくれるだろうか。

BMBビジネスマッチングブログ
2024年01月17日(水)更新
5時46分神戸に向かって1分間の黙とうをしました。
5時46分神戸に向かって1分間の黙とうをしました。
29年前の1月17日、大阪でも家がつぶれてしまうのではないかと思うぐらい揺れが長く続きましたが被害は大したことはなかったんですが、この時長男が神戸に住んでいて、地震の直後に電話があり、住んでいるアパートがもう住めない言ってきたんですがまさか潰れてしまっているとは思っていませんでした。
その後電話も通じなくなり連絡も取れなくなってしまっていたんですが、あとから聞くとアパートは完全につぶれてしまい何とか脱出して会社に寝泊まりしているという事でした。
地震直後にすぐ電話が来ていたのでよかったんですがそうでなければ、あの被害の様子をテレビのニュースで観たら妻など心配で神戸までも歩いて探しに行くと言ったと思います。
1995年は、1月の阪神淡路大震災、3月の地下鉄サリン事件、6月の全日空ハイジャック事件など暗いニュースの多い年でしたが、我社も先代が亡くなり客離れによる売り上げの減少で経営危機の辛い1995年でした。
今年も1月1日から地震、羽田の航空機事故と年のスタートから暗いニュースが続いており、もうこれ以上続かないことを祈るばかりです。
BMBビジネスマッチングブログ
29年前の1月17日、大阪でも家がつぶれてしまうのではないかと思うぐらい揺れが長く続きましたが被害は大したことはなかったんですが、この時長男が神戸に住んでいて、地震の直後に電話があり、住んでいるアパートがもう住めない言ってきたんですがまさか潰れてしまっているとは思っていませんでした。
その後電話も通じなくなり連絡も取れなくなってしまっていたんですが、あとから聞くとアパートは完全につぶれてしまい何とか脱出して会社に寝泊まりしているという事でした。
地震直後にすぐ電話が来ていたのでよかったんですがそうでなければ、あの被害の様子をテレビのニュースで観たら妻など心配で神戸までも歩いて探しに行くと言ったと思います。
1995年は、1月の阪神淡路大震災、3月の地下鉄サリン事件、6月の全日空ハイジャック事件など暗いニュースの多い年でしたが、我社も先代が亡くなり客離れによる売り上げの減少で経営危機の辛い1995年でした。
今年も1月1日から地震、羽田の航空機事故と年のスタートから暗いニュースが続いており、もうこれ以上続かないことを祈るばかりです。
BMBビジネスマッチングブログ
2024年01月16日(火)更新
こんな小さな町工場にホテルニューオータニ大阪がPRに
こんな小さな町工場にホテルニューオータニ大阪の営業部の方がやってきました。
社長は出張中ですがわが社ではお願いすることはないと思いますというとカタログを置いて帰っていきました。
営業部の方と言っても新人さんではなくお偉いさんでした。
会社から近いとは言っても交際費ゼロの町工場の我社にどんな理由があったのか不思議です。
BMBビジネスマッチングブログ
社長は出張中ですがわが社ではお願いすることはないと思いますというとカタログを置いて帰っていきました。
営業部の方と言っても新人さんではなくお偉いさんでした。

BMBビジネスマッチングブログ
«前へ | 次へ» |
- 今月のベローズ紹介は、バルブシール用の多層ベローズ [04/10]
- 土曜日に北海道から緊急の連絡が [04/09]
- 日刊工業新聞社「プレス技術」5月号に私がロール成形ベローズについて書いた記事が載りました。 [04/08]
- 東京ビッグサイトで開催の「INCHEM TOKYO 2025」にベローズを出展します。 [04/07]
- 大阪産業局から頂いた「大阪・関西万博」ののぼりを会社の入り口に立てました。 [04/03]
- 「ゲンバ男子」のパネルがMOBIOの企画展で展示されています。 [04/02]
- 頑張るためにみんなが一つになるための行事を行いました。 [04/01]
- 深北緑地公園の昼と夜の桜 [03/30]
- 高校1年の孫は宇都宮へ、中学2年の孫と小学4年の孫は倉敷へバドミントンの大会に [03/28]
- ベローズではありません、フレキシブルチューブです。 [03/27]
- 2025年4月(7)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(16)
- 2025年1月(19)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(21)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(18)
- 2024年7月(21)
- 2024年6月(19)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(21)
- 2024年3月(16)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(20)
- 2023年12月(22)
- 2023年11月(23)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- スポーツ(1)
- バドミントン(51)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(31)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(114)
- 信州(18)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(281)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(564)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1438)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(124)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(207)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(999)
最新トラックバック
-
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」に投稿記事が紹介されました。
from 新着情報
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」5月号の特集「チューブフォーミング技術の基礎と動向」の加工事例に髙嶋がロール成形ベローズについて投稿しました。過去にも「プレス技術」には3回記事が紹介されています。... -
大阪・関西万博で三元ラセン管工業も「未来への挑戦メッセージ」を発信します。
from ベローズ案内人の情報発信
独立行政法人中小企業基盤整備機構では、2025年10月3日(金曜)から10月7日(火曜)の5日間、大阪・関西万博EXPOメッセ(WASSE)のエリアで中小企業からの未来社会に向けた自社の挑戦や意気込み「未来への挑戦メッセージ」を映像で紹介します。その未来への挑戦メッセージが中小機構のウェブサイト未来航路で発信し始めました。 三元ラセン管工業の未来への挑戦メッセージ... -
3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。
from ベローズ案内人の情報発信
1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。... -
日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。
from 新着情報
機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。... -
機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。
from 新着情報
機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
コメント一覧