三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- 読書・雑誌
2013年07月23日(火)更新
「言い訳の達人」から「自分で自分を幸せにする達人」に変身しませんか。
なんでも先送りする「言い訳の達人」だった本人が人生の師匠や仲間から背中を押されて、いやいや挑戦した数々の失敗を経験しながら知った「新しい世界」「もうひとりの自分」に出会えたことから、最初の一歩が踏み出せない若い人たちに解りやすく33のエールを送っています。
『考えすぎて動けない人のための「すぐやる」技術』と一緒に読んで心のスイッチを入れてみてください、10年後20年はきっと面白い人生になっていると思いますよ。

アルゴン溶接
北米向け英語動画




従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
デル・スモールビジネス賞 三元ラセン管工業 優勝
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2013年05月27日(月)更新
ニュートップリーダー6月号
この月刊誌には私も何回も紹介をして頂いたんですが、情報発信からご縁を頂いた方、また勉強を通じてご縁を頂いた方などがこの月刊誌には度々登場したり、記事を連載していたりするので毎月本が届くのを楽しみにしています。
6月号は表紙を開くと大阪で50年以上こだわりの納豆を作っている小金屋食品の社長さんの記事が5ページにわたって書かれており早速社長さんにメッセージを送りました。
今回もっと驚いたのは毎回連載している社労士さんの「ワクワクする会社を作りましょう!」第6回です。
読んでいくと大阪市内にある製造業の会社…なんと会社名は書いてないんですが、これは我社の事ではないですか、嬉しいですね。
「社員が将来にわたってスキルを磨き続け、持てる力を最大限発揮できる会社」と事例で紹介してくださっていました。


Aゾーン M11 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)の展示ブースでベローズを展示

機械要素技術展でベローズを出展します。
北米向け英語動画
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
2013年05月25日(土)更新
中小企業の経営者へのお薦め、ランチェスター戦略「小さなNo,1」企業
ランチェスター戦略コンサルタントの福永雅文氏の執筆した、日本実業出版社発行のランチェスター戦略「小さなNo,1」企業を頂きました。
日本実業出版社が経営者向けに発行している月刊誌「月刊ニュートップリーダー」で毎号取材執筆して掲載された企業の事例を紹介しながら小さな企業が成功するための戦略を8つの視点で解説しているので自社の参考になりそうな戦略が見つかると思います。
「弱みを強みに変えて世界に羽ばたいた小さなニット工場」という事例を読むと我社の戦略に似ており参考にしたいと思いました。
この本は3部に分かれておりますが、読み方は第3部のランチェスター戦略の解説を読んでから、第1部の差別化の事例に、次に第2部の差別化の突破口の事例と読んでいくと自社の戦略が見えていくような気がしました。
筆者が経営不振を経営環境のせいにせず、適したやり方を見出すヒントを得てもらいたいと書いており中小企業の経営者へのお薦め本と思います。
Aゾーン M11 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)の展示ブースでベローズを展示
機械要素技術展でベローズを出展します。
北米向け英語動画
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
2013年05月15日(水)更新
寄稿
こんな依頼を頂いても私には無理な事なので普通ならばお断りするんですが、お世話になっている方から頼まれてしまい、ありがとうございますと受けてしましました。
木曜日と金曜日が伊豆まで出張なので電車の中で原稿を考えようかと思っていたが、金曜日に帰ってきて原稿を書き上げてその場で送ったのでは見直し、修正の時間がないといけないと思い昨日書き上げ送りました。
頼まれたタイトルにあった内容で書き上げることが出来たと自分では思います、これで出張の電車の中は近畿大学の辻教授から先日頂いた塚本青史の「李世民」をゆっくり読む事が出来ます。

Aゾーン M11 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)の展示ブースでベローズを展示

機械要素技術展でベローズを出展します。
北米向け英語動画
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会
C
2013年03月29日(金)更新
中小企業の社長に紹介したい本「社長の教科書」
お好み焼きチェーン「千房」の代表取締役社長の中井政嗣氏は、昭和20年(私の1歳下)に奈良県で生まれ中学卒業と同時に大阪にでてきて丁稚奉公から、今では大阪を代表するお好み焼きチェーン「千房」を全国に60店舗以上展開し年商も50億円を超えているそうです。
その中井社長さんが中小企業の社長さん向けに「社員を幸せにしたい 社長の教科書」を日本実業出版社から出版しました。
経営者の方が日々の社員の事、自分自身の事、社内の事、商売の事、社外の関係、家族の事など、悩んだときこの本を開いてみると、その悩みを解決してくれると思います。

従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会
2013年02月18日(月)更新
最終原稿の確認が二つも

その最終原稿の確認が送られてきました。
「社員がいつまでも必要とされる会社だからこその技術向上で、高収益体質に!」と紹介されています。
昨年ヒアリングを受けたある大学の大学院からも経営情報を活用している中小企業の事例を学会誌に掲載されることになったので最終確認をしてほしいと依頼を頂きました。
こちらは4ページにわたって我社の事が紹介されています、ありがたいことです。
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会
2012年12月17日(月)更新
記事掲載の原稿確認が二か所から頂きました。

そのインタビュー記事が「マイドームおおさか開設25周年記念誌」の中で紹介してくださるという事で原稿の確認依頼が届きました。
その同じ日に横浜創英短期大学 情報学科准教授 三浦達也様が経営情報論の本を出版されるという事で、その本の中で製造業のIT経営の事例研究として、昨年の9月にヒアリングに来られた内容をA4の原稿18枚にまとめて三元ラセン管工業の事例紹介をしてくださるという事で原稿確認が届きました。
大阪府の中小企業労働環境向上好事例集にも掲載が予定しており、広告宣伝費を使わなくても沢山の方たちがこうして三元ラセン管工業を紹介していただき本当にありがたいことです。
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会


2012年10月30日(火)更新
新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました!

その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。
井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。
今回は権利のみを主張して労務の提供と言う自分の義務も満足に果たさないそんな社員にほかの社員が巻き込まれないように「正直者がバカを見る」会社にしないための本です。
わが社には非常識社員がいるわけではありませんが、この本の中の「社長の思いを伝え、自ら変わる組織づくりの事例」で取材に来られ会社名は書かれておりませんが「ブログで情報を発信することで開かれた会社に!」という事で町工場が事例紹介されておりますので一度お読みください。
出来れば購入はネットからでなく本屋さんで購入して頂ければ嬉しいと本人が希望しています。

11月28日(木)~29日(金)マイドームおおさかで開催される
「マイドームビジネスフェスタ」に三元ラセン管工業ではベローズを出展いたします。

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会


2012年07月30日(月)更新
ニュートップL8月号の特集にお世話になっている岡田耕治社長が
日本テクノロジーソリューションが独自技術・個性派企業を紹介するサイト「ものづくりの超人たち」を立ち上げたばかりのころに三菱重工、松下電工、日本板硝子、積水ハウス、三洋電機など一部上場企業の開発チームなどとともに三元ラセン管工業を紹介していただいたり新刊書「変身する組織へ贈る!世代交代ストーリー」の中にも紹介をして頂いて岡田社長さんには大変お世話になっています。

ものづくりの超人たち >>>>> 三元ラセン管工業
関西機械要素技術展の初日に新刊書を届けてくれた岡田社長

三元ラセン管工業ではインテックス大阪で10月3日から開催される
第15回関西機械要素技術展に今年もベローズを出展いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
展示ブースは C会場(3号館) C3-15

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



2012年03月22日(木)更新
「大阪の元気!ものづくり企業」平成24年度版が発行されました!
今回「大阪のものづくり看板企業」に新たに53社が認定され看板企業400社を紹介した平成24年度版が発行されました。
大阪の元気!ものづくり企業の購入は大阪府庁の大阪府政情センターまたはインターネット「アマゾン」でも購入できます。

三元ラセン管工業は平成21年度創刊号から掲載されています。 >>>> 大阪のものづくり看板企業193社
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



«前へ | 次へ» |
- 今月のベローズ紹介は、バルブシール用の多層ベローズ [04/10]
- 土曜日に北海道から緊急の連絡が [04/09]
- 日刊工業新聞社「プレス技術」5月号に私がロール成形ベローズについて書いた記事が載りました。 [04/08]
- 東京ビッグサイトで開催の「INCHEM TOKYO 2025」にベローズを出展します。 [04/07]
- 大阪産業局から頂いた「大阪・関西万博」ののぼりを会社の入り口に立てました。 [04/03]
- 「ゲンバ男子」のパネルがMOBIOの企画展で展示されています。 [04/02]
- 頑張るためにみんなが一つになるための行事を行いました。 [04/01]
- 深北緑地公園の昼と夜の桜 [03/30]
- 高校1年の孫は宇都宮へ、中学2年の孫と小学4年の孫は倉敷へバドミントンの大会に [03/28]
- ベローズではありません、フレキシブルチューブです。 [03/27]
- 2025年4月(7)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(16)
- 2025年1月(19)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(21)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(18)
- 2024年7月(21)
- 2024年6月(19)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(21)
- 2024年3月(16)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(20)
- 2023年12月(22)
- 2023年11月(23)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- スポーツ(1)
- バドミントン(51)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(31)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(114)
- 信州(18)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(281)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(564)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1438)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(124)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(207)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(999)
最新トラックバック
-
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」に投稿記事が紹介されました。
from 新着情報
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」5月号の特集「チューブフォーミング技術の基礎と動向」の加工事例に髙嶋がロール成形ベローズについて投稿しました。過去にも「プレス技術」には3回記事が紹介されています。... -
大阪・関西万博で三元ラセン管工業も「未来への挑戦メッセージ」を発信します。
from ベローズ案内人の情報発信
独立行政法人中小企業基盤整備機構では、2025年10月3日(金曜)から10月7日(火曜)の5日間、大阪・関西万博EXPOメッセ(WASSE)のエリアで中小企業からの未来社会に向けた自社の挑戦や意気込み「未来への挑戦メッセージ」を映像で紹介します。その未来への挑戦メッセージが中小機構のウェブサイト未来航路で発信し始めました。 三元ラセン管工業の未来への挑戦メッセージ... -
3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。
from ベローズ案内人の情報発信
1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。... -
日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。
from 新着情報
機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。... -
機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。
from 新着情報
機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
コメント一覧