三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- 商品・デザイン
2014年06月30日(月)更新
ベローバルブの断面を撮影
我社のベローズもベローバルブや安全弁などに使っていただいておりますが、ベローズが組み込まれた状態をなかなか見る機会がないんですが、今回出展した機械要素技術展でバルブメーカーの㈱キッツさんが隣のブースに出展しておりベローバルブのカット断面を展示しておりました。
そこでベローバルブの説明をブログで紹介したいので、カット断面を撮影させてほしいというとお願いすると、即座にどうぞと言っていただけました。
我社でも写真撮影は拒否はせずに自由に撮影させておりますが、大半の企業さんは撮影は断られます。キッツさんのように大手さんでOKの所は珍しいです。


ベローズバルブ用一覧 >>>>> 製作実績
東京ビックサイトにホワイトベースが登場









我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年06月13日(金)更新
フレキシブルチューブでもこれは製造していないので展示会には出展していません。
丸線と三角線のスプリングを組み合わせた構造のチューブで材質は炭素鋼で鍍金仕上げをしています。
スタンド、マイクロホン用(スタンドチューブ)、フレキシブルシャフト用保護管などにも使われていますが、我社で製造しているフレキシブルチューブとは製法も構造も違い我社では製造しておりませんが長年注文してくださるお客様がおり、協力会社さんにお願いして納品しております。

板材をコの字状態で組み合わせた(インターロック)構造のチューブ、インターロックチューブや電線、光ファイバーなどの保護管として使われるコンジットチューブも我社のフレキシブルチューブとは製法も構造も違い製造していないんですが、同じと思い問い合わせが多く来るんですがこれも協力会社にお願いしている製品です。

6月11日付の読売新聞朝刊に三元ラセン管工業が取りあげれれています。 >>>>> メディア紹介

東京ビックサイト 6月25日~27日 2100社が出展
三元ラセン管工業は配管部品フェアに出展します。 西棟西7-14でお待ちしています。
西4ホール出入口か西3ホール出入口からお越しください。










我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年02月01日(土)更新
ロウで作った緑茶のお供え
田舎の仏壇店ではロウで作ったお供えを売っていて、田舎の両親の墓に大福、おはぎ、緑茶、日清のカップラーメンなどを供えたので大阪の仏壇店に買いに行ったんですが大阪には入荷していないという事だったんですが、今日は霊園の花屋さんに湯呑に入ったロウで作った湯呑に入った緑茶があり花と一緒に頂いて先代の墓に供えました。
綺麗な色をしているので次のお参りに時にはカラスが悪戯しているかもしれない。


田舎の墓にお供えしたロウで作ったお供え 次に行ったとき本物と間違えたカラスに全部悪戯されました。










我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2013年04月30日(火)更新
会社見学がご縁で取引が始まりそうです。
その方は自社の事でも工場の設備についてはあまり知らなく帰ってから工場に見に行ったそうです。
すると言われた通り沢山のフレキシブルチューブが使われているので一度工場に来てくださいという事になり営業担当者が見に行くと隙間がないくらいに沢山のチューブが使われていたそうです。
会社見学がご縁で見積もりを頂くことが出来ました。
非公開の部分をカットし公開OKの部分を掲載させていただきました。



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会
2013年04月23日(火)更新
まだ売られていた尺目盛のコンベックス
会社でコンベックスを注文したところ間違って納品されて解ったんですが、JIS製品以外で尺相当(1/33m)目盛付という事で売られていました。
どこで使われているんでしょうか、建築関係の方が使うのだろうか、何もかもメートルになって尺を知っている人たちも少なくなっていると思うんですが。

従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会
2013年04月07日(日)更新
「全日本製造業コマ大戦」に出場した「サクラコマ」買ってきました。
全国のものづくり企業が喧嘩コマを本気で作って日本の製造業を盛り上げようと全国から200のチームが出場して全日本製造業コマ大戦を開催しています。
伊那市のチームが製造し全日本製造業コマ大戦に参戦した「サクラコマ」の量産型が市役所や商工会議所の協力で完全地産のお土産として「高遠さくらホテル」で売っているというので孫たちのお土産に買ってきました。
それと一緒にe製造業の会で一緒に学んでいる福井県鯖江の西村金属さん(チタン加工では日本中に知れ渡っている)たちのチームが作ったチタン製「逆さコマ」も一緒に並べてあり、こちらも買ってきました。
このコマの事がちょうど4月5日付、信濃毎日新聞の信州ワイドで「桜」イメージ逆さコマ販売 伊那 福井の業者ものづくり交流縁と紹介されていました。



高遠さくらホテルの土産物売り場とサクラコマと逆さコマ


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会
2011年12月22日(木)更新
ベローズ成型には鍛冶屋職人さん手作りの鋏も必要
ことわざで「馬鹿と鋏は使いよう」 しかし切れない鋏ではいくら使い方が良くてもいいものは作れないし、鋏がちゃんと使える器用さがないと不器用ではいくら訓練しても鋏は使いこなせません。
我社の製造部員として採用する場合には鋏が使いこなせない人は不採用です。
「弘法筆を選ばず」でも弘法大師も筆を選んだはずです。 いい製品は、いい職人と、いい道具から。
しかしいい道具は高いですね。 柳刃鋏 12000円もするんですよ。

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ



2011年09月15日(木)更新
超薄肉「多層ベローズ」を出展します。

三元ラセン管工業では、昨年の第13回関西機械要素技術展、今年6月東京ビックサイトで開かれた、
第15回機械要素技術展に引き続いて、10月5日よりインテックス大阪で開かれる第14回関西機械
要素技術展に超薄肉「多層ベローズ」を出展します。
0,1ミリの1層、0,1ミリの2層、0,1ミリの3層、0,3ミリの1層に触って柔らかさの違いを感じてみてください。
会 期 2011年10月5日(水)~7日(金)
会 場 インテックス大阪
主 催 リード エグジビション ジャパン株式会社

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ





2011年07月26日(火)更新
溶接ベローズ
いつも紹介しているベローズのほとんどはロール成形による、成型ベローズですが、今日紹介するベローズは、プレス加工した円盤を谷、山と円盤を交互に溶接してジャバラ形状にしたベローズです。
成型ベローズに比べて内圧に対しては弱いんですが、繰り返しの回数は成型ベローズの何十倍もの耐久性がありますが、溶接工程が多く高価格になってしまいます。
必要繰り返し回数によっては溶接ベローズでなく、成型ベローズで対応できることもありますのでよく繰り返し回数をお確かめ下さい。

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞



2011年06月03日(金)更新
液化ガス運搬用フレキシブルチューブ(フレキシブルホース)
のつなぎに使われるフレキシブルチューブの溶接作業をしていたので画像と動画をアップしました。
通常のフレキシブルチューブの外装はブレードと言って組み紐を編むのと同じように機械でステンレス線を
筒状に編みこんでフレキシブルチューブの外面を覆いますが、このホースのブレードはステンレスの薄板を
竹籠を編むのと同じように職人さんが1本1本手で編んでフレキシブルチューブの外面を覆います。
液化ガスとは
極低温(沸点が液体窒素‐196℃、液体酸素‐183℃、液化アルゴン‐186℃)


ローリー用フレキシブルチューブの溶接作業を少しだけですが動画で紹介してみました。

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年
大阪テクノマスター






«前へ | 次へ» |
- わさびを食べにくる外国人 [04/17]
- 蕾が膨らみだすとみんな落ちてしまう八重椿。 [04/16]
- 今年もベトナム人リーダー育成研修で我社の人材育成を聴きに来られます。 [04/14]
- 「天下第一の桜」を観に行けなかった。 [04/11]
- 今月のベローズ紹介は、バルブシール用の多層ベローズ [04/10]
- 土曜日に北海道から緊急の連絡が [04/09]
- 日刊工業新聞社「プレス技術」5月号に私がロール成形ベローズについて書いた記事が載りました。 [04/08]
- 東京ビッグサイトで開催の「INCHEM TOKYO 2025」にベローズを出展します。 [04/07]
- 大阪産業局から頂いた「大阪・関西万博」ののぼりを会社の入り口に立てました。 [04/03]
- 「ゲンバ男子」のパネルがMOBIOの企画展で展示されています。 [04/02]
- 2025年4月(11)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(16)
- 2025年1月(19)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(21)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(18)
- 2024年7月(21)
- 2024年6月(19)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(21)
- 2024年3月(16)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(20)
- 2023年12月(22)
- 2023年11月(23)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- スポーツ(1)
- バドミントン(51)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(31)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(115)
- 信州(19)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(281)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(564)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1438)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(125)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(208)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(999)
最新トラックバック
-
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」に投稿記事が紹介されました。
from 新着情報
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」5月号の特集「チューブフォーミング技術の基礎と動向」の加工事例に髙嶋がロール成形ベローズについて投稿しました。過去にも「プレス技術」には3回記事が紹介されています。... -
大阪・関西万博で三元ラセン管工業も「未来への挑戦メッセージ」を発信します。
from ベローズ案内人の情報発信
独立行政法人中小企業基盤整備機構では、2025年10月3日(金曜)から10月7日(火曜)の5日間、大阪・関西万博EXPOメッセ(WASSE)のエリアで中小企業からの未来社会に向けた自社の挑戦や意気込み「未来への挑戦メッセージ」を映像で紹介します。その未来への挑戦メッセージが中小機構のウェブサイト未来航路で発信し始めました。 三元ラセン管工業の未来への挑戦メッセージ... -
3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。
from ベローズ案内人の情報発信
1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。... -
日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。
from 新着情報
機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。... -
機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。
from 新着情報
機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
コメント一覧