三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- ゴルフ・スポーツ
前ページ
次ページ
北河内地区(大東市、守口市、四條畷市、門真市、枚方市、寝屋川市、交野市)の43校が参加するバドミントン北河内秋季大会がサン・アリーナ25で先々週から始まっていて、最終日の6日はシード校が準々決勝から出場しました。
新人戦で3位だった孫の通っている中学はシード校として準々決勝から出場、今回も顧問の先生がZoomを使って試合を家族に配信してくれるというので、お嫁さんが朝から準備をしてくれてテレビの前で応援
シングルスで出場した孫は予想通り相手に2点しか与えず圧勝、これでダブルスが勝てば準決勝で優勝候補との試合と思っていたのが予想外のダブルスで負けて3戦目のダブルスに願いをつなげたのに負けてしまいました。
相手チームは孫には勝てないと見てシングルスを捨ててダブルスに勝負をかけたと思います。
孫は毎試合シングルスで1勝のプレッシャーに負けずによく頑張っていい試合を見せてくれました。


2020年11月20日(金)更新
我が家の菩提寺「ゴルフ寺」がテレビで取り上げられます。
BSテレビ東京の「ゴルフ天下!たい平」番組で伊那市が取り上げられ、11月22日から毎週日曜日 朝9時から6週にわたって放送が行われる予定です。
今年はコロナで一度も信州に帰れていないので、お参りが出来ていないんですが、我が家の菩提寺の、ゴルフ寺と呼ばれている弘妙寺が、第3週の12月6日に取り上げられるそうです。

詳しくは、伊那市の公式ホームページに掲載されています。http://www.inacity.jp/shinoshokai/citypromotion/TXD1122.html
去年のお盆に、ゴルフ寺に墓参りに行った時 >>>>>

三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
今年はコロナで一度も信州に帰れていないので、お参りが出来ていないんですが、我が家の菩提寺の、ゴルフ寺と呼ばれている弘妙寺が、第3週の12月6日に取り上げられるそうです。

詳しくは、伊那市の公式ホームページに掲載されています。http://www.inacity.jp/shinoshokai/citypromotion/TXD1122.html
去年のお盆に、ゴルフ寺に墓参りに行った時 >>>>>

三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
2020年10月05日(月)更新
大阪中学校総合体育大会バドミントンの女子団体戦を応援
10月4日、大阪中学校総合体育大会バドミントンの女子団体戦が大東市立市民体育館で行われ、選手とコーチ以外は入場できないので、顧問の先生のおかげで今回も家からZoomで応援をしました。
団体戦なので、シングル1試合、ダブルス2試合で、1回戦3勝0敗、2回戦2勝1敗、3回戦1勝2敗、孫は全て勝ったんですがチームは敗退し4回戦に進めず、来週行われる決勝大会には出れませんでした。
しかし3回戦の相手は孫がバドミントンを始めたときには、すでに全国大会の常連で、なかなか対戦できる相手ではなかったんですが中学に入ってから対戦する機会が出てきたんですが、公式戦ではなかなか勝てませんでしたが、今回初めて公式戦で勝てみんなで大喜びしました。



団体戦なので、シングル1試合、ダブルス2試合で、1回戦3勝0敗、2回戦2勝1敗、3回戦1勝2敗、孫は全て勝ったんですがチームは敗退し4回戦に進めず、来週行われる決勝大会には出れませんでした。
しかし3回戦の相手は孫がバドミントンを始めたときには、すでに全国大会の常連で、なかなか対戦できる相手ではなかったんですが中学に入ってから対戦する機会が出てきたんですが、公式戦ではなかなか勝てませんでしたが、今回初めて公式戦で勝てみんなで大喜びしました。



2020年09月28日(月)更新
今年初めて会場での応援
2020年09月21日(月)更新
全国小学生バドミントン大会大阪府予選会
このところ2週間おきに 家からZoomを使って孫のバドミントンの応援です。
今週は、全国小学生バドミントン大会大阪府予選会が東和薬品RACTABドームで開かれ、6年生の孫が男子シングルスで近畿大会を目指して出場し善戦したんですが1週間体調を崩して練習が出来なかったため体力が持たず敗退、これで6年生の大きな大会は終了しましたが、今朝も早くから練習に出かけました。
同じクラブの子は2位で近畿大会に出場します。

2週間後は、中学校総合体育大会バドミントンの女子団体戦に中学2年の孫がシングルス戦で出場予定なので、またオンラインでの応援です。

ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
今週は、全国小学生バドミントン大会大阪府予選会が東和薬品RACTABドームで開かれ、6年生の孫が男子シングルスで近畿大会を目指して出場し善戦したんですが1週間体調を崩して練習が出来なかったため体力が持たず敗退、これで6年生の大きな大会は終了しましたが、今朝も早くから練習に出かけました。
同じクラブの子は2位で近畿大会に出場します。

2週間後は、中学校総合体育大会バドミントンの女子団体戦に中学2年の孫がシングルス戦で出場予定なので、またオンラインでの応援です。

ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
2020年09月07日(月)更新
北河内バドミントン秋季大会でもいい試合を見せてくれました。

新人戦で3位だった孫の通っている中学はシード校として準々決勝から出場、今回も顧問の先生がZoomを使って試合を家族に配信してくれるというので、お嫁さんが朝から準備をしてくれてテレビの前で応援
シングルスで出場した孫は予想通り相手に2点しか与えず圧勝、これでダブルスが勝てば準決勝で優勝候補との試合と思っていたのが予想外のダブルスで負けて3戦目のダブルスに願いをつなげたのに負けてしまいました。
相手チームは孫には勝てないと見てシングルスを捨ててダブルスに勝負をかけたと思います。
孫は毎試合シングルスで1勝のプレッシャーに負けずによく頑張っていい試合を見せてくれました。


2020年08月21日(金)更新
今年最初の全小バドミントン大会も家で応援
今年はバドミントンの大会がすべて中止になっていたが、23日に大東市立市民体育館で第29回全国小学生バドミントン選手権大会大阪府予選会が開かれます。
昨年4年生以下で3年生の孫がダブルスで近畿大会出場を目指して出場し残念ながら敗退してしまったので、今年はシングルスで近畿大会出場を目指していますが、対戦表を見るとダブルスだと近畿大会に行けそうなのにと残念がってます。
応援に行きたいんですが、会場にはなるべく少なくという事で出場者一人に同行は一人で審判もしてもらうという事で、審判の資格があるパパしか行けないので家で応援します。
昨年の大会


ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
昨年4年生以下で3年生の孫がダブルスで近畿大会出場を目指して出場し残念ながら敗退してしまったので、今年はシングルスで近畿大会出場を目指していますが、対戦表を見るとダブルスだと近畿大会に行けそうなのにと残念がってます。
応援に行きたいんですが、会場にはなるべく少なくという事で出場者一人に同行は一人で審判もしてもらうという事で、審判の資格があるパパしか行けないので家で応援します。
昨年の大会


ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
2020年08月08日(土)更新
バドミントンの観戦はZoomで家族に配信
新型コロナウイルスの感染拡大で、バドミントン大会がすべて中止になっていたんですが、北河内で初めての大会がサン・アリーナ25(四條畷市立総合体育館)で行われました。
しかし大会には、登録選手以外部員でも応援に行けない、もちろん家族も応援に行けない、3年生にとっては最初の大会なのに最後の大会でもあるので顧問の先生がZoomを使って試合を家族に配信してくれるからと、お嫁さんが朝一番から家に来てセットしてくれました。
中学2年の孫は、団体戦6試合に出場してシングルで3勝、ダブルスで2勝の5勝1敗で、1敗はシングルスで小学校時代から全国大会で何回も入賞している優勝チームのエースに負けてしまいましたが、力の差は去年よりだいぶ縮まったような気がしました。
私の唯一の楽しみなのに、今年は一度も見に行けないでいたのに家にいながら応援が出来てありがたいですね、お嫁さんに感謝です。



ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
しかし大会には、登録選手以外部員でも応援に行けない、もちろん家族も応援に行けない、3年生にとっては最初の大会なのに最後の大会でもあるので顧問の先生がZoomを使って試合を家族に配信してくれるからと、お嫁さんが朝一番から家に来てセットしてくれました。
中学2年の孫は、団体戦6試合に出場してシングルで3勝、ダブルスで2勝の5勝1敗で、1敗はシングルスで小学校時代から全国大会で何回も入賞している優勝チームのエースに負けてしまいましたが、力の差は去年よりだいぶ縮まったような気がしました。
私の唯一の楽しみなのに、今年は一度も見に行けないでいたのに家にいながら応援が出来てありがたいですね、お嫁さんに感謝です。



ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2020年07月25日(土)更新
5ヶ月ぶりにバドミントンの試合を観に行ってきました。
2月にマスクをしながらなみはやドームに「なみはやジュニア2020 バドミントン大会」を観に行って以来、バドミントンの試合はすべて中止で観に行くことが出来ませんでした。
8月末から大阪府の大会が始まるという事ですが、どうも親が一人しか行けないという事で、今年は孫の試合を観ることが出来ないと諦めていたところ、サン・アリーナ25でヨネックス協賛のバドミントン講習会があり、観に来てもいいと連絡があり昼から行ってきました。
この4月からバドミントンクラブに入会した幼稚園の年長さんの孫が、ヨネックスのコーチから指導を受けシャトルを上手くネット超えしてコーチに打ち返しているのに驚きました。


プラントショーOSAKA2020
期 日:7月29日~31日
会 場:インテックス大阪 1号館 1J-21

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
8月末から大阪府の大会が始まるという事ですが、どうも親が一人しか行けないという事で、今年は孫の試合を観ることが出来ないと諦めていたところ、サン・アリーナ25でヨネックス協賛のバドミントン講習会があり、観に来てもいいと連絡があり昼から行ってきました。
この4月からバドミントンクラブに入会した幼稚園の年長さんの孫が、ヨネックスのコーチから指導を受けシャトルを上手くネット超えしてコーチに打ち返しているのに驚きました。


プラントショーOSAKA2020
期 日:7月29日~31日
会 場:インテックス大阪 1号館 1J-21

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2020年06月17日(水)更新
去年の秋から墓参りができていない。
4月が母親の命日、6月は父親の命日ですが、今年は信州に帰ることが出来ないので、ゴルフ寺(弘妙寺)と呼ばれている寺にある我が家の墓参りに行けません。
そこでお経だけでも挙げていただこうと、筆不精の私は妻にお願いして住職に手紙を書いてもらい送りました。
県外への移動も解除されるので、お盆には帰ろうと思います。
去年5月に帰った時の記事 >>> https://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=2882

展示会情報
プラントショーOSAKA2020
期 日:7月29日~31日
会 場:インテックス大阪 1号館 1J-21

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
そこでお経だけでも挙げていただこうと、筆不精の私は妻にお願いして住職に手紙を書いてもらい送りました。
県外への移動も解除されるので、お盆には帰ろうと思います。
去年5月に帰った時の記事 >>> https://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=2882

展示会情報
プラントショーOSAKA2020
期 日:7月29日~31日
会 場:インテックス大阪 1号館 1J-21

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2020年02月24日(月)更新
京都の大会は3位、大阪の大会はベスト8
京都の長岡京市で土曜日に開催されたバドミントン大会に孫たちが出場しましたが、遠いので応援には行きませんでしたが中1のお姉ちゃんが3位に、優勝してほしいと思っていましたが2年生相手ではなかなか勝てません。
次の日曜日は、大阪府バドミントン協会主催の「なみはやジュニア2020 バドミントン大会」に、こちらも孫が出場というので、、隣の町の門真市の「なみはやドーム」まで応援に行ってきました。

4年生以下の部に出場した3年生の孫は2回戦で負け、6年生以下の部に出場した5年生の孫は1回戦で負けてしまったが、中学生以下の部に出場した中1のお姉ちゃんは、1回戦は21:6で勝ち、2回戦は21:1で勝ったが二日続けてのせいか、楽勝に勝ってはいたが動きがいつもの動きができていなかった。
準々決勝の相手が第一シードで優勝候補の二年生なのでちょっと心配だったが4時ごろの試合になりそうなので家で結果を待つことにして帰って来ました。
家で結果を待っていると、やはり負けてしまったと孫から連絡が、よく頑張ったよ次の大会で頑張ろうと褒めてあげました。
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 27-1

次の日曜日は、大阪府バドミントン協会主催の「なみはやジュニア2020 バドミントン大会」に、こちらも孫が出場というので、、隣の町の門真市の「なみはやドーム」まで応援に行ってきました。

4年生以下の部に出場した3年生の孫は2回戦で負け、6年生以下の部に出場した5年生の孫は1回戦で負けてしまったが、中学生以下の部に出場した中1のお姉ちゃんは、1回戦は21:6で勝ち、2回戦は21:1で勝ったが二日続けてのせいか、楽勝に勝ってはいたが動きがいつもの動きができていなかった。
準々決勝の相手が第一シードで優勝候補の二年生なのでちょっと心配だったが4時ごろの試合になりそうなので家で結果を待つことにして帰って来ました。
家で結果を待っていると、やはり負けてしまったと孫から連絡が、よく頑張ったよ次の大会で頑張ろうと褒めてあげました。
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 27-1

«前へ | 次へ» |
- わさびを食べにくる外国人 [04/17]
- 蕾が膨らみだすとみんな落ちてしまう八重椿。 [04/16]
- 今年もベトナム人リーダー育成研修で我社の人材育成を聴きに来られます。 [04/14]
- 「天下第一の桜」を観に行けなかった。 [04/11]
- 今月のベローズ紹介は、バルブシール用の多層ベローズ [04/10]
- 土曜日に北海道から緊急の連絡が [04/09]
- 日刊工業新聞社「プレス技術」5月号に私がロール成形ベローズについて書いた記事が載りました。 [04/08]
- 東京ビッグサイトで開催の「INCHEM TOKYO 2025」にベローズを出展します。 [04/07]
- 大阪産業局から頂いた「大阪・関西万博」ののぼりを会社の入り口に立てました。 [04/03]
- 「ゲンバ男子」のパネルがMOBIOの企画展で展示されています。 [04/02]
- 2025年4月(11)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(16)
- 2025年1月(19)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(21)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(18)
- 2024年7月(21)
- 2024年6月(19)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(21)
- 2024年3月(16)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(20)
- 2023年12月(22)
- 2023年11月(23)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- スポーツ(1)
- バドミントン(51)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(31)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(115)
- 信州(19)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(281)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(564)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1438)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(125)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(208)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(999)
最新トラックバック
-
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」に投稿記事が紹介されました。
from 新着情報
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」5月号の特集「チューブフォーミング技術の基礎と動向」の加工事例に髙嶋がロール成形ベローズについて投稿しました。過去にも「プレス技術」には3回記事が紹介されています。... -
大阪・関西万博で三元ラセン管工業も「未来への挑戦メッセージ」を発信します。
from ベローズ案内人の情報発信
独立行政法人中小企業基盤整備機構では、2025年10月3日(金曜)から10月7日(火曜)の5日間、大阪・関西万博EXPOメッセ(WASSE)のエリアで中小企業からの未来社会に向けた自社の挑戦や意気込み「未来への挑戦メッセージ」を映像で紹介します。その未来への挑戦メッセージが中小機構のウェブサイト未来航路で発信し始めました。 三元ラセン管工業の未来への挑戦メッセージ... -
3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。
from ベローズ案内人の情報発信
1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。... -
日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。
from 新着情報
機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。... -
機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。
from 新着情報
機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
コメント一覧