大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2011年08月31日(水)更新

明日からは9月「緑のカーテン」も

8月も今日で終わりですが日中は今日もかなり暑いそうです。
しかし早朝犬の散歩をしていると、涼しい風が吹き草叢では秋の虫が鳴いて、空はすっかり秋の雲に変わってきています。

「緑のカーテン」もぼつぼつ終わりに近づいてきています、鈴なりだった緑のゴーヤも少なくなってきて黄色のゴーヤになっています。

































Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ




kirameki









2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


berozurabo   

annaininbana   

it  


 

2011年08月20日(土)更新

織田信忠が武田攻めで高遠城を攻めた時

母の実家の葬儀で先週の13日に信州から帰って来たところですが17日からまた信州に行ってきました。

我が家の菩提寺 弘妙寺(ゴルフ寺)は日蓮宗ですが、母の実家の菩提寺は織田信忠が武田攻めで高遠城を攻めた時に、飯田から略奪し、馬で引きずってきたと言われる釣鐘がある桂泉院で曹洞宗、我が家の日蓮宗の葬儀とはまた違った葬儀を経験してきました。

信州からの帰りに寄った恵那峡サービスエリアにあった「緑のカーテン」があまりにも見事でした。



建物の内側から見たゴーヤの棚








2011年07月06日(水)更新

緑のカーテンの成長が今年は遅い

5月20日から始めた会社の庭の緑のカーテンのゴーヤの棚がようやくここまで伸びてきましたが昨年に比べると、植えるのも少し遅かったこともあるかもしれませんが、それにしても成長が遅いみたいです。

早く成長しないと、これではこの暑さの日よけにならない、肥料が足りないのかも?






























kirameki


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

大阪テクノマスター

deru

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb






 

2011年05月20日(金)更新

今年も緑のカーテンづくり

我社のある城東区は21年から窓や壁をつる性の植物で覆いヒートアイランド現象の緩和を
めざす「緑のカーテンづくり」に取り組んでおり、我社もそのまねごとで会社の狭い空き地ですが
昨年は5月17日にゴーヤを植えました。

今年もゴーヤの棚つくりを行いましたが、昨年の様に沢山ゴーヤが出来るように育ってくれるだろうか。
棚は昨年に比べると上達しました。





















私の作業中を写真にとってブログにアップしてくれました。 >>>>









6月22日から24日まで東京ビックサイトで開催される第15回機械要素技術展
三元ラセン管工業では、今年もベローズを中心に出展をいたします。
ブース番号 48-29











kirameki

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

大阪テクノマスター

ewaza

deru

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb 

2010年10月10日(日)更新

3連休はゴーヤの棚を片付けました!

9月の3連休も、今回の3連休も本来ならば、信州に帰る予定でしたが、母の
こともあり、どこにも出かけずに大阪です。

5月から始めた「ゴーヤで緑のカーテン」の棚を、中々取り壊す時間がなく、
天気もよいので、今日の日曜日に妻と一緒に出勤し、会社の近くの社員も出てきて
3人で取り壊しました。

souzi
ゴーヤの後にこんどは花でもまた植えてくれると思います。


gouya
ちょっと小粒ですが最後のゴーヤがいくつもまだ実っていました。

ゴーヤの記事 >>>>>>
緑のカーテン >>>>>>




デル・スモールビジネス賞 優勝

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

2010年08月18日(水)更新

暑さが続くとゴーヤが成長

休み前の12日に大きなゴーヤを取りましたが盆休みの間に、驚くほど沢山のゴーヤ
が大きくなって吊り下がっていました。

大阪市城東区の「緑のカーテンつくり」運動(モニターではないが)から始めたゴーヤ
の栽培ですが、素人が会社の庭ででも育てることができたので、区役所で緑のカーテン
「育成記録」を募集しているのでブログ記事で応募してみようかと…


goya







2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年08月02日(月)更新

この暑さで一段と大きく成長

朝一番に会社の庭で育てているゴーヤの成長を、事務所に入るまでに見てみると
土曜日の朝と比べて驚くほど成長していました。

日々成長していくゴーヤを見ていると、家庭菜園などを趣味でしている人の気持ちが
よくわかりますね。


gouya

5月18日から始めたゴーヤで緑のカーテンづくり2か月半でこんなに成長するんですね。




2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年07月16日(金)更新

初めてのゴーヤの収穫

ヒートアイランド現象の緩和を目指して、大阪市城東区では「緑のカーテン」
づくりの運動を行っています。
その真似事を5月より会社の庭で始めたゴーヤが見事に実り初めての収穫を
しました。

go-ya
休み明けには手前に成っているのも収穫できそうです。


go-ya


saisyonogouya

梅雨が上がれば次から次と大きく育ってくると思います。
初物は社員が持って帰り料理するそうです。





2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年06月04日(金)更新

緑のカーテン

5月17日に植えたゴーヤの苗が2週間でこんなに大きくなりました。

midorinokaten
画像をクリックすると大きな画像で見れます。

5月17日の記事 >>>> 緑のカーテン






rogo

2010年05月20日(木)更新

緑のカーテンづくり準備出来ました!

わが社の有る大阪市城東区では、ヒートアイランド現象の緩和を目指して、
区民が参加する「緑のカーテン」づくりを行っています。

わが社でも参加しようと先日、事務員さん達がゴーヤの苗を植えたところに
棚を作りました。

私の作った棚で大丈夫だろうか??夏が楽しみです。


tanatukuri


midorinokaten





中小企業総合展での三元ラセン管工業のブース番号はG-16です。
tyusyokigyouten
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「難削材加工技術展」に出展いたします。 from 新着情報
    2024年12月3日~2025年1月30日までMOBIO常設展示場 企画展コーナー(クリエイション・コア東大阪 北館2F)において「特定の技術をテーマにした企画展」第1回目のテーマ「難削材加工技術展」を開催いたします。弊社もチタン・インコネル・ハステロイ製の成形ベローズ、多層ベローズを出展致します。...
  • 工場視察受入れサイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」に登録しました。 from ベローズ案内人の情報発信
    大阪・関西万博を契機に増加する来阪者に大阪府内のものづくり中小企業の技術力や製品を知っていただこうと工場見学受入特設サイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」をスタートしました。工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/そこで弊社も10名までですが、工場見学を希望する方たちに工場視察の受入をさせて頂こうと登録させていただきました。三元登録情報 >>>>> https://shisaly.com/recipients/252三元視察プラン >>>>> https://shisaly.com/plan/3057...
  • 大阪産業局発行の海外向け冊子business With OSAKAに紹介されました。 from 新着情報
    大阪産業局が大阪の先端技術とものづくり企業を大阪・関西万博開催で来阪する海外の方たちに知ってもらおうと、英語版と日本語版のbusiness with OSAKAを発行しました。その冊子に大阪市内の9社が紹介され、その中の1社として三元ラセン管工業が、極薄で柔軟ながら高耐久 日本が世界に誇るベローズと紹介されました。...
  • 真空で使われるバネ定数の低いベローズ伸縮管 from 製作実績
    100x100L 片側NW(100) 片側特殊角フランジ ボルト・ナット付きバネ定数 9.8N/mm  軸方向伸縮量 -15mm +5mm...
  • 宮崎県産業振興機構様が工場見学に来られました。 from 新着情報
    宮崎県にはないベローズ製造工場を見学したいという事で3名が見学に来られベローズを使いそうな宮崎県の企業さんに紹介したいと行って帰られました。大阪産業局から頂いた大阪・万博のポスターを張ってのぼりを立ててお迎えしました。...