大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年05月06日(木)更新

今日から仕事です。

4日に信州から帰ってきました!
心配していた高速道路の渋滞も、反対車線は大渋滞でしたが、行きも帰りも
渋滞はなく良かったです。

今年は4月に雪がふったので中央アルプスも何時もの年よりも残雪が多いです。
tyuuuarupusu


まだあちこちで遅での八重桜や桃の花が咲いていたり、リンゴや梨の花が咲き
はじめ、山吹の花が真っ盛りでした。
yamabuki


yamameturi






中小企業総合展での三元ラセン管工業のブース番号はG-16です。
tyusyokigyouten


第14回機械要素技術展での三元ラセン管工業のブース番号は46-18です。
kikaiyouso



2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

2010年05月01日(土)更新

信州にやってきました!

信州には毎年春の彼岸の墓参りから、行き始めるが今年は3月にインド行きが
あったため、4月は母の様態が良く無かったのと例年にない異常な寒さで
取りやめに、この連休が今年最初の信州行きになりました。

大阪を朝の4時に出発して、高速道路は思った程の渋滞もなくスムーズで中央高速
の駒ケ根までは早く着いたが目的の伊那インターまでの間が事故で普通は10分程で
着くところが40分以上かかってしまったが予想以上に早く着きました。

いつものようにゴルフ寺(弘妙寺)まで墓参りに行くと、上田桃子と諸見里しのぶ二人の
優勝記念植樹が我が家の墓が見えるところに新しく二人ともが2本植えられていました。


上段に並んでいる墓標は歴代の和尚様の墓です。
haka



ダンロップ女子オープン優勝記念
kinenzyu



諸見里しのぶ、上田桃子両プロが優勝するたびに植樹が行われています。
諸見里しのぶ日本女子オープン優勝記念植樹

 

2010年04月05日(月)更新

紫式部ゆかりの石山寺に行ってきました!

石山寺には2006年に初めて訪れてから度々訪れております。

最初の孫を授かったときに安産のお守りをこの石山寺で頂いてから、他の子の
時もここで頂いており、今回もお嫁さんからお願いしますと頼まれ、妻と朝一番で
頂きに行ってきました。


今回は3月21日に開通した第二京阪道路を使うと、石山寺まで高速だけで行くこと
が出来40分もかからなく行くことが出来ました。
dainikeihan



緑のもみじの時期にしか訪れたことがなく、桜がこんなに沢山あるとは思っていなかったです。
isiyamadera


isiyamadera2





isiyamadera
大阪に比べて滋賀はかなり寒いです、桜の満開も何日か遅いですね、石山寺で
体が冷え切ってしまったので、ぜんざいを食べに美人店長のいる「茶丈藤村」
前回寄ったのは4年前ですが、さすが客商売ですね顔を覚えてくれていました。

注文したぜんざいは食べだしてから気がついて撮影無し。
これは茶丈藤村さんのメニューの表紙です。
sazyou


宮田さんの「サクラの上手な撮り方」を参考にして撮ってみました。
安いデジカメでも上手く撮れました。


sakura



2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


derusumorubizinesu   


it   

bnb  
 

2010年03月31日(水)更新

インド・デリー観光(その3)ジャーマ・マスジット  レッド・フォート

オールド・デリーにあるムガル帝国時代の城塞でユネスコの世界遺産に登録
されてるレッド・フォート(赤い城)ヒンディー語ではラール・キラー


redo


redofo


mosuku


31


ジャーマ・マスジット インドで最も大きいイスラム教のモスク
032


1949年創立の国立博物館
34

インドの道路は信号が少なく交差点はロータリーが多く、事故がよくないなあと
思いますが日本のようにスピードを出さず走るからかも、そのかわりクラクションを
鳴らしまくってます。
35


像が2頭 
041

042

045



2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞



derusumorubizinesu   

berozurabo   
it  

2010年03月30日(火)更新

インド・デリー観光(その2)インド門

食事や水には気をつけて、食事やペットボトルの水はホテルお外では口にしないで
いたのですが、帰りの空港内の売店で買って飲んだ水がイケなかったみたいで
38度の熱と下痢で二日間寝込んでしまいました。


012


インド門
高さが42メートルもある門といっても第一次世界大戦で戦死したインド兵士の
慰霊碑で兵士の名前が刻まれているそうですが、遠くから撮影しただけです。
014


インド門からまっすぐに伸びているラジバース通りの突き当たりに、大統領の官邸
その手前に国会議事堂が
大統領官邸
01

大統領官邸
018

国会議事堂
019


023






2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年03月29日(月)更新

インド・デリー観光(その1)フマーユーン廟

今回のデル記念イベントではデルからの最大級のもてなしをして頂き二度と体験す
ることはないと思う貴重な体験をしてきました。

インド滞在最終日は、デルより市内観光をホテルにお願いしてあり、ホテルのタクシーで
半日市内観光をしてきました。

まず一番にホテルからすぐ近くにある1993年世界遺産に登録されている
フマーユーン廟
(Humayun's Tomb)に、1500年ごろに8年の歳月がかか
って建てられたという石造のムガル皇帝フマーユーンの廟に行ってみました。



02


03


04


06


07


08


09

将軍廟
010


言葉のわからない私を親切に案内をしてくれたホテルの運転手
011
明日はインド門などをアップします。





2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞



derusumorubizinesu   

berozurabo   
 

it   

bnb  

2010年02月05日(金)更新

ビザ(査証)の申請が必要

今まで私が海外に行った国では、ビザが必要ではなかったが、来月行くインドは
ビザの申請が必要だそうです。

申請書を提出するのにいくつかの質問事項があります。
その中の一つに、父または祖父にパキスタン国籍を持った事がある人がいるか
書かなくてはいけないそうです。

インドとパキスタンもともとは一つの国だったが、イギリスから独立して二つの国に
別れてから険悪な関係が続いており、パキスタン国籍を持っていると入国できないのでしょうね。






ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  
tuita
rogo

2009年11月20日(金)更新

週末の信州行きは凍結が怖いので中止

寒くなってきたので今年はこれが最後の信州行き、次は来春の彼岸の時期まで
寒い信州には帰らないので、ゴルフ寺(弘妙寺)まで
先祖の墓掃除と墓参りと思っていたが今年の異常気象で今月に入って2回目の
雪が降り凍結が怖いのと、この寒さで風邪でもひいてはいけないので、この
週末の信州行きは中止しました。

大阪とは違い水道の凍結など冬対策を行わないといけないので義兄にお願いし
て、来春の彼岸の前にでも行くことにします。

紅葉のゴルフ寺



http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/10/01/smb/index.html






derusumorubizinesu   berozurabo   annaininbana   it   bnb  tuita

2009年11月09日(月)更新

浦島太郎が竜宮城から帰ってきた場所

中央西線に乗るのは数十年ぶりである、特急「しなの」に乗って塩尻まで行く途中に
ある浦島太郎が竜宮城から戻ってきて、玉手箱を空けた場所「目覚めの床」を
見ようと車内からカメラを構えていたが川幅の広い間は上手く撮れていたの
に、肝心の奇岩石「目覚めの床」はピンボケに上手く撮ることが出来ませんでした。

kisogawa


mezamenotoko



来年の夏に信州に帰ったときに中山道「福島宿」「奈良井宿」とともに「目覚めの床」
を見に行きたいと思います。




derusumorubizinesu   berozurabo   annaininbana   it   bnb  tuita

2009年11月06日(金)更新

石和温泉まで西村京太郎シリーズのような旅をしてきます。

明日の土曜日は新幹線「のぞみ号」で名古屋まで、名古屋駅で中央本線「しなの号」
乗り換えて塩尻駅まで、塩尻駅で「あずさ号」に乗り換え甲府駅ここでまた
普通列車に乗り換え石和温泉まで

翌日は、石和温泉から中央本線「かいじ号」で八王子駅まで、ここで横浜線の
快速に乗り換え新横浜駅へ、ここから「のぞみ号」に乗り換えて新大阪までの
まるで西村京太郎シリーズのような旅をしてきます。





derusumorubizinesu   berozurabo   annaininbana   it   bnb  tuita
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「難削材加工技術展」に出展いたします。 from 新着情報
    2024年12月3日~2025年1月30日までMOBIO常設展示場 企画展コーナー(クリエイション・コア東大阪 北館2F)において「特定の技術をテーマにした企画展」第1回目のテーマ「難削材加工技術展」を開催いたします。弊社もチタン・インコネル・ハステロイ製の成形ベローズ、多層ベローズを出展致します。...
  • 工場視察受入れサイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」に登録しました。 from ベローズ案内人の情報発信
    大阪・関西万博を契機に増加する来阪者に大阪府内のものづくり中小企業の技術力や製品を知っていただこうと工場見学受入特設サイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」をスタートしました。工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/そこで弊社も10名までですが、工場見学を希望する方たちに工場視察の受入をさせて頂こうと登録させていただきました。三元登録情報 >>>>> https://shisaly.com/recipients/252三元視察プラン >>>>> https://shisaly.com/plan/3057...
  • 大阪産業局発行の海外向け冊子business With OSAKAに紹介されました。 from 新着情報
    大阪産業局が大阪の先端技術とものづくり企業を大阪・関西万博開催で来阪する海外の方たちに知ってもらおうと、英語版と日本語版のbusiness with OSAKAを発行しました。その冊子に大阪市内の9社が紹介され、その中の1社として三元ラセン管工業が、極薄で柔軟ながら高耐久 日本が世界に誇るベローズと紹介されました。...
  • 真空で使われるバネ定数の低いベローズ伸縮管 from 製作実績
    100x100L 片側NW(100) 片側特殊角フランジ ボルト・ナット付きバネ定数 9.8N/mm  軸方向伸縮量 -15mm +5mm...
  • 宮崎県産業振興機構様が工場見学に来られました。 from 新着情報
    宮崎県にはないベローズ製造工場を見学したいという事で3名が見学に来られベローズを使いそうな宮崎県の企業さんに紹介したいと行って帰られました。大阪産業局から頂いた大阪・万博のポスターを張ってのぼりを立ててお迎えしました。...