大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2021年07月14日(水)更新

お客様からお掃除セットが送られてきました。

ベローズを買っていただいている会社から、環境にやさしく清掃会社などプロの方たちが使っているという、お掃除セットが送られてきました。


3S活動で綺麗にしているつもりですが、より綺麗なところで製品づくりをしてくださいという事だと思います。




















   



2021年07月13日(火)更新

梅雨が明けるかもセミが鳴き出し始めました。

公園の塀にまだ羽が乾いていない脱皮したセミが動かずにおりましたが、会社に来ると枇杷の木でセミが鳴き始めていました。
大阪は今日梅雨明けになるかもしれません気持ちいい大阪の朝です。

















長年会社の狭い庭に、棚を作ってゴーヤの苗を植えて緑のカーテンづくりをしていたのに、去年は脱臼で肩を痛めて中止し今年も家のゴーヤだけで会社はゴーヤを植えませんでした。

そこで紫陽花の花が終わったのでいつもゴーヤの苗を植えているところに妻が秋の花の苗を持ってきて植えてくれました。













夜中にイタチが来て花の根を掘り起こさなければいいんですが。





   



2021年06月12日(土)更新

びわの収穫

事務所の横に植えてあるビワの木、一昨年は枝を丸坊主に切ったので昨年はほとんど実をつけなかったんですが、今年は沢山の実をつけています。


鳥が来て食べないうちに収穫し、昼食時に食べたい人には食べてもらい、残りは持ち帰り希望の人に持って帰っていただきました。
インドネシア人のアンドリー君は、インドネシアにはないので、初めて食べて酸っぱかったけれども美味しかったと喜んでいました。













枇杷の葉や実は古来より漢方として使われていて、30年ぐらい前にはビワの葉を煎じて父親に飲したいからと言って仕入れ先の方が集金に来た時にビワの葉をよく取って帰ったことを思い出します。






    


 

2021年05月25日(火)更新

初物のトウモロコシを頂きました。

今年も初物のトウモロコシを頂きました。

毎年この時期になると、お隣さんが熊本から送ってきたので食べてくださいと言って甘くて美味しいトウモロコシを持ってきてくれます。

今の時代は「隣は何をする人ぞ」ではないですが、近所付き合いも少なくなっているんですが我が家の周りは珍しいです。

嬉しいですね、まだ5月なので市場でもまだ少ないと思います。
今年初物のトウモロコシ美味しかったです。


















   









2021年05月24日(月)更新

田植えが始まっていました!

昨日も孫が顔を見せに来てくれました。

先代の家の庭の草取りをしていると昼からバドミントンの練習に行くので練習に行く前に寄ってもいいですかと中3の孫から電話があったというので急いで家に帰って来ました。


重たい練習道具が入ったリックを背負って自転車でやってきましたが、リックを持ってみるとものすごく重く二リットルの水を入れてあるという事で、いくら自転車でも背負うのは大変、それまでして顔を見せに来てくれる孫に元気をもらいます。


我が家で昼ご飯を食べて練習に行く孫を送って近くに散歩に行くと大きな田んぼで田植えをしていて隣は代掻きをしていました。
久しぶりに田舎に電話をしてみると田舎も昨日田植えをしたと言っていました。
代掻きや田植え作業をしたのはもう60年も前の事なので信州もこの時期だったかもう忘れてしまいました。





























   

2021年04月27日(火)更新

今年も緑のカーテン作り

2009年から城東区で取り組んでいるヒートアイランド現象の緩和をめざす「緑のカーテンづくり」を三元ラセン管工業も2010年から会社の片隅に棚を作ってゴーヤを植えています。
最近イタチが出てきて根元を掘り起こしてしまうので以前のように育たないので今年はどうしようか迷っています。

我が家では西日が差し込まないように西側の窓の下にプランタンを置いて毎年ゴーヤを育てています。
今年もホームセンターに行って苗を買ってきて植えてみました。
















近所の家の前に鉢植えに植えられたサクランボの木に、美味しそうなサクランボの実が、思わず無断でサクランボを撮りました。
採りましたではないですよ。
「李下に冠を正さず」 やはり無断で撮るのはやめた方がいいかもしれませんね。














芍薬の蕾も綺麗だったので、これも一枚


















   




2021年04月16日(金)更新

脱炭素に向けてだろうか?水素ガスで使われるベローズの注文が

脱炭素社会に向けて色々な研究が進められておりますが、そうゆう事からの注文か解りませんが、最近水素ガス対応のベローズの注文がきています。


昨日も検査室に行くと水素ガスで使われるベローズの検査をしていました。

50Ax155L 両端袋ナット
設計圧力10Kpa 軸方向伸縮量-20mm バネ定数6.6N/mm 












他にも水素ガスで使われるベローズが

























   






ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工
BMB

 

2021年04月13日(火)更新

ツバメの巣

先日吹田までお参りに出かけると、駐車場に案山子が立っていました。















軒下にツバメが巣を作っていて、そこに車を止めるとツバメの糞が落ちてきますと案山子に書かれていました。
毎年ここに巣を作っているみたいで今年は4月1日にやってきたそうです。


2年前に名神高速の上り線の多賀サービスエリヤのトイレの軒先にツバメが巣を作って卵を温めていて、そのツバメの巣をカラスから守るように守神があったのを思い出しました。














  

2021年03月05日(金)更新

殺菌装置「バブリーン」でコロナ過を脱出

知り合いの社長さんの会社で、このコロナ過を脱出する応援の意を込めて殺菌装置「バブリーン」の価格を3割下げて販売するので拡販して欲しいというので応援記事を書きました。




      日刊水産経済新聞に紹介されています  >>>> 
 






水産向けに開発したものですが耐コロナにおいては農業界においても散水殺菌等において役立つ機能を備えているそうです。
 製品紹介 >>>> 株式会社アクルス 








    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工
BMB

2021年02月10日(水)更新

塀越しに猫の餌を置かれて困りものです。

家の近くの小さな公園に夕方になると毎日のように猫に餌をやりに来る方がいるので、あちこちに糞をして困るので家に連れて行って飼ってくださいと言ったところ逆切れされたことがあります。

野良猫の糞には会社でも困っていて小さな空き地に花を植えても花の周りに糞をされ、猫の嫌がる匂いのする猫除けを撒いたりしてもすぐに慣れてしまい、毎朝社員が猫の糞を取らなければいけません。













それが今朝社員が庭を掃除していると猫の餌がたくさん置かれており、誰か近所の猫好きな方が塀越しに餌を置いて行ったと思うんですが、これではいくら猫除けを撒いても効果ないです。

困ったものです。






    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「難削材加工技術展」に出展いたします。 from 新着情報
    2024年12月3日~2025年1月30日までMOBIO常設展示場 企画展コーナー(クリエイション・コア東大阪 北館2F)において「特定の技術をテーマにした企画展」第1回目のテーマ「難削材加工技術展」を開催いたします。弊社もチタン・インコネル・ハステロイ製の成形ベローズ、多層ベローズを出展致します。...
  • 工場視察受入れサイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」に登録しました。 from ベローズ案内人の情報発信
    大阪・関西万博を契機に増加する来阪者に大阪府内のものづくり中小企業の技術力や製品を知っていただこうと工場見学受入特設サイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」をスタートしました。工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/そこで弊社も10名までですが、工場見学を希望する方たちに工場視察の受入をさせて頂こうと登録させていただきました。三元登録情報 >>>>> https://shisaly.com/recipients/252三元視察プラン >>>>> https://shisaly.com/plan/3057...
  • 大阪産業局発行の海外向け冊子business With OSAKAに紹介されました。 from 新着情報
    大阪産業局が大阪の先端技術とものづくり企業を大阪・関西万博開催で来阪する海外の方たちに知ってもらおうと、英語版と日本語版のbusiness with OSAKAを発行しました。その冊子に大阪市内の9社が紹介され、その中の1社として三元ラセン管工業が、極薄で柔軟ながら高耐久 日本が世界に誇るベローズと紹介されました。...
  • 真空で使われるバネ定数の低いベローズ伸縮管 from 製作実績
    100x100L 片側NW(100) 片側特殊角フランジ ボルト・ナット付きバネ定数 9.8N/mm  軸方向伸縮量 -15mm +5mm...
  • 宮崎県産業振興機構様が工場見学に来られました。 from 新着情報
    宮崎県にはないベローズ製造工場を見学したいという事で3名が見学に来られベローズを使いそうな宮崎県の企業さんに紹介したいと行って帰られました。大阪産業局から頂いた大阪・万博のポスターを張ってのぼりを立ててお迎えしました。...