三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- ゴルフ・スポーツ
前ページ
次ページ
2019年09月30日(月)更新
バドミントン大会シングルスに続いてダブルスでも優勝
第44回市民総合体育大会バドミントンの部が29日に、四條畷市民総合体育館(サン・アリーナ25)で開催され、中学1年の孫が通っている中学校のバドミントンクラブも出場するというので自転車で応援に行ってきました。
8月におこなわれた第13回四條畷市シングルス大会の中学生の部1部で2年生、3年生を抑えて優勝したので、今回も優勝してほしいと思いながら応援をしてきました。
今回はダブルス大会1部で、この秋で卒業する3年生とダブルスを組ませていただいたので、卒業のプレゼントに絶対優勝すると言っていた通り、準決勝、決勝は前半かなり離されながらも、追いつき逃げ切ることが出来ました。
試合を見に行くたびに頼もしくなっていく孫を思うジジバカです。





弟と、妹たちは、神戸までSEVENバドミントン教室に参加して、3年生の孫は3、4年生の部で3位、5年生の孫は4位になったとメールを送ってきました。
第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 6号館A 33-39 https://d.japan-mfg.jp/Kansai-2019/booth/?position_x=2950&position_y=1425
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪 6号館B H145
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
8月におこなわれた第13回四條畷市シングルス大会の中学生の部1部で2年生、3年生を抑えて優勝したので、今回も優勝してほしいと思いながら応援をしてきました。
今回はダブルス大会1部で、この秋で卒業する3年生とダブルスを組ませていただいたので、卒業のプレゼントに絶対優勝すると言っていた通り、準決勝、決勝は前半かなり離されながらも、追いつき逃げ切ることが出来ました。
試合を見に行くたびに頼もしくなっていく孫を思うジジバカです。





弟と、妹たちは、神戸までSEVENバドミントン教室に参加して、3年生の孫は3、4年生の部で3位、5年生の孫は4位になったとメールを送ってきました。

第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 6号館A 33-39 https://d.japan-mfg.jp/Kansai-2019/booth/?position_x=2950&position_y=1425
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪 6号館B H145
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年08月26日(月)更新
第31回 大阪府小学生大会を見に大東市民体育館に
大阪府小学生バドミントン協会で今年最後の大きなシングルス大会、第31回 大阪府小学生大会シングルスの部が大阪桐蔭高校の前にある、大東市立市民体育館で開催され、小学5年生と3年生の孫が1部に出場したので応援に行ってきました。
二人とも頑張ったが2回戦で敗退してしまいました。
4年生以下の大会で3年生の孫が結果は負けましたが、よく頑張っていたので来年はいい結果が見れそうな気がします。
中学1年生の孫は、先週中学校の北河内大会で2年生たちを相手に頑張りベスト8に入りました。


第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 6号館A 33-39
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
二人とも頑張ったが2回戦で敗退してしまいました。
4年生以下の大会で3年生の孫が結果は負けましたが、よく頑張っていたので来年はいい結果が見れそうな気がします。
中学1年生の孫は、先週中学校の北河内大会で2年生たちを相手に頑張りベスト8に入りました。


第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 6号館A 33-39
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年08月13日(火)更新
バドミントンの大会で田舎に帰れなかった孫が優勝
バドミントンの大会や練習で田舎に帰ってこなかった中1の孫から、市の大会で優勝したと言ってきました。
第13回四條畷市シングルス大会の中学生の部で2年生、3年生を抑えて優勝、
小学4年の秋から始めて1部の試合にでられるようになって体力面、メンタル面でなかなか勝てませんでしたが、今回はシングルス戦で5~6回戦は戦っていると思うんですが、よく頑張って初めての優勝です。涙が出てきそうです。
夏休み後に全校生の前で表彰状をいただけるそうです。
明日14日は、全日本ジュニアバドミントン選手権大会新人の部 大阪府予選会に出場させていただけるそうです。
何回戦まで残れるか頑張ってほしいです。
今回も「かんてんぱぱ」にドレッシングを買いに、 焼きトウモロコシ美味しかったです。


第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 6号館A 33-39
第13回四條畷市シングルス大会の中学生の部で2年生、3年生を抑えて優勝、
小学4年の秋から始めて1部の試合にでられるようになって体力面、メンタル面でなかなか勝てませんでしたが、今回はシングルス戦で5~6回戦は戦っていると思うんですが、よく頑張って初めての優勝です。涙が出てきそうです。
夏休み後に全校生の前で表彰状をいただけるそうです。
明日14日は、全日本ジュニアバドミントン選手権大会新人の部 大阪府予選会に出場させていただけるそうです。
何回戦まで残れるか頑張ってほしいです。
今回も「かんてんぱぱ」にドレッシングを買いに、 焼きトウモロコシ美味しかったです。


第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 6号館A 33-39
2019年07月27日(土)更新
全国小学生バドミントン選手権大会 近畿大会に行けなかった!
去年、お姉ちゃんが近畿大会に出場できた大会、第28回全国小学生バドミントン選手権大会 大阪府予選会に、5年生の孫がシングルス戦に、3年生の孫が同じ3年生の子と組んで、4年生以下のダブルスに出場するというので、予選リーグの1回戦だけでも見ようと、大雨の中を大東市民体育館まで車で行ってきました。
駐車場が空いていないので、離れたところの駐車場から雨の中を歩いて体育館まで、5年生の孫は予選リーグのシングルス戦で負けて決勝トーナメントに行けなかった。
3年生の孫は予選リーグで勝ち残り、決勝トーナメント初戦で接戦だったが負けてしまい、3位までに入れば近畿大会に行けたのに、来年も同じ4年生以下に出場できるので来年頑張ってほしいです。
1回戦だけでもと思って行ったが最後まで応援してきました。


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
駐車場が空いていないので、離れたところの駐車場から雨の中を歩いて体育館まで、5年生の孫は予選リーグのシングルス戦で負けて決勝トーナメントに行けなかった。
3年生の孫は予選リーグで勝ち残り、決勝トーナメント初戦で接戦だったが負けてしまい、3位までに入れば近畿大会に行けたのに、来年も同じ4年生以下に出場できるので来年頑張ってほしいです。
1回戦だけでもと思って行ったが最後まで応援してきました。


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年07月24日(水)更新
55年前の炎の色はオレンジ色だった。
55年前の1964年10月10日、私が20歳の時に東京オリンピックが開催されました。
今度は1年後の76歳の時に2020年の東京オリンピックが7月24日(金)に開催され8月9日まで17日間開催されます。
55年前の当時、岐阜県に出張した帰り、東京駅から中央線で吉祥寺にある寮に帰る電車の窓から見えた国立競技場の聖火台の炎のオレンジ色は55年経っても忘れませんね。
今回は太陽を現した聖火台で酸素ガスが使われいろいろな色の炎だそうです。

当時は出張出張で休みもなく、オリンピック競技は一つも見ることはできませんでしたが、オリンピックが始まる前に東洋の魔女と言われた女子バレーの練習試合を国立代々木競技場体育館に見に行ったことがあります。
鬼の大松と言われた、大松監督の厳しい練習を目の前で見ました。

第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
今度は1年後の76歳の時に2020年の東京オリンピックが7月24日(金)に開催され8月9日まで17日間開催されます。
55年前の当時、岐阜県に出張した帰り、東京駅から中央線で吉祥寺にある寮に帰る電車の窓から見えた国立競技場の聖火台の炎のオレンジ色は55年経っても忘れませんね。
今回は太陽を現した聖火台で酸素ガスが使われいろいろな色の炎だそうです。

当時は出張出張で休みもなく、オリンピック競技は一つも見ることはできませんでしたが、オリンピックが始まる前に東洋の魔女と言われた女子バレーの練習試合を国立代々木競技場体育館に見に行ったことがあります。
鬼の大松と言われた、大松監督の厳しい練習を目の前で見ました。

第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年07月21日(日)更新
大阪府中学校選手権大会団体戦はベスト8に残れなかった!
大阪府内の中学校でバドミントンクラブがある203校が参加して、大阪府中学校選手権大会(兼 近畿大会予選)の団体戦が20日から、個人戦は23日から6会場で始まりました。
団体戦が孫の学校は地元の四條畷サンアリーナで行われ、孫はシングルスに出場しチームは1回戦を3:0で勝ったと言うので土曜日の仕事を急いで終わらせ2回戦に間に合うように帰って来ました。
孫は、4回戦までシングルス戦をすべて勝ち、5回戦を勝ってベスト8に残ってほしいと願いながら応援を。
もしかしたらベスト8と思ったがダブルス、シングルスとも接戦で負け、3年生はもうこれで最後の試合になってしまった涙が止まらない。
23日からの個人戦で頑張って近畿大会にと慰め、でも立派だったと褒めてあげました。
個人戦でどこまで…楽しみです。


第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
団体戦が孫の学校は地元の四條畷サンアリーナで行われ、孫はシングルスに出場しチームは1回戦を3:0で勝ったと言うので土曜日の仕事を急いで終わらせ2回戦に間に合うように帰って来ました。
孫は、4回戦までシングルス戦をすべて勝ち、5回戦を勝ってベスト8に残ってほしいと願いながら応援を。
もしかしたらベスト8と思ったがダブルス、シングルスとも接戦で負け、3年生はもうこれで最後の試合になってしまった涙が止まらない。
23日からの個人戦で頑張って近畿大会にと慰め、でも立派だったと褒めてあげました。
個人戦でどこまで…楽しみです。


第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年07月20日(土)更新
7月20日は中小企業の日
今日7月20日は、中小企業の日だそうです。
中小企業・小規模事業者の存在意義や魅力等に関する正しい理解を広く醸成する機会を国民運動として提供していくため、定められた期間において、官民で集中的に中小企業・小規模事業者に関連するイベント等を開催する取組です。中小企業・小規模事業者の存在意義や魅力等に関する正しい理解を広く醸成する機会を国民運動として提供していくため、定められた期間において、官民で集中的に中小企業・小規模事業者に関連するイベント等を開催する取組です。
そんな日に会社に出勤しています。
今日から大阪府中学校選手権大会(兼 近畿大会予選)の団体戦が地元の四条畷サン・アリーナで始まり、孫が今回も団体戦とシングルスに選ばれて出場するといっていたけれども、どうしても終わらせておきたい仕事があり出勤です。
シングルス戦は、平日の23日からなので、こちらも見に行けないので、1回戦に勝ったみたいなので早く仕事を終わらせて、二回戦に間に合うように帰ろうと思います。

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
中小企業・小規模事業者の存在意義や魅力等に関する正しい理解を広く醸成する機会を国民運動として提供していくため、定められた期間において、官民で集中的に中小企業・小規模事業者に関連するイベント等を開催する取組です。中小企業・小規模事業者の存在意義や魅力等に関する正しい理解を広く醸成する機会を国民運動として提供していくため、定められた期間において、官民で集中的に中小企業・小規模事業者に関連するイベント等を開催する取組です。
そんな日に会社に出勤しています。
今日から大阪府中学校選手権大会(兼 近畿大会予選)の団体戦が地元の四条畷サン・アリーナで始まり、孫が今回も団体戦とシングルスに選ばれて出場するといっていたけれども、どうしても終わらせておきたい仕事があり出勤です。
シングルス戦は、平日の23日からなので、こちらも見に行けないので、1回戦に勝ったみたいなので早く仕事を終わらせて、二回戦に間に合うように帰ろうと思います。

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
2019年07月17日(水)更新
北河内の大会で高校生に3勝
北河内地区の10の高校と6の中学の16チームが参加したバドミントン大会が行われ、中1の孫が今回も5人のメンバーの中に選ばれて出場しました。
5日前に1日入院の手術を受け、まだ抜糸も済んでいないのに団体戦のシングルスに出場し、3人の高校生と2人の中学生に勝ちましたが、優勝した高校に準決勝で負けてしまったみたいです。
先日も大阪市内の高校生4人と対戦し全勝したみたいで、中学になってメンタルの弱さが無くなり接戦になっても最後まで食いついていけるようになり試合を落とさなくなった気がします。
20日から始まる、大阪府中学校選手権大会(兼 近畿大会予選)も頑張ってほしいです。

第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
5日前に1日入院の手術を受け、まだ抜糸も済んでいないのに団体戦のシングルスに出場し、3人の高校生と2人の中学生に勝ちましたが、優勝した高校に準決勝で負けてしまったみたいです。
先日も大阪市内の高校生4人と対戦し全勝したみたいで、中学になってメンタルの弱さが無くなり接戦になっても最後まで食いついていけるようになり試合を落とさなくなった気がします。
20日から始まる、大阪府中学校選手権大会(兼 近畿大会予選)も頑張ってほしいです。

第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年07月08日(月)更新
三市の大会で団体戦準優勝と個人戦3位に
大東・四條畷・門真市 中学校「三市バドミントン大会」が大東市立市民体育館で行われ、中1の孫が団体戦1部と個人戦シングルス1部に出場するけれど、5年生と3年生が別の大会に出場するので応援に行けないので見てきてほしいというので行ってきました。
観客席から顔が見えたので手を振ると、中学生になると年寄りなど相手にしない子が多い中で、ちゃんと手を振ってくれて友達も手を振ってくれて嬉しいですね。
50名近い部員の中から5名が選ばれ、その中の一人に1年生の孫が選ばれ、団体戦はシングルスで出場し決勝で負けましたが、あとはすべて勝ってチームは準優勝でした。
団体戦が終わった後個人戦が始まり、孫はシード枠で2回戦から出場し、接戦ながら準決勝までいきましたが優勝した子と対戦し惨敗で3位でした。


ほとんどの部員が試合に出られないのに朝一番から応援に来ている先輩たちに、恥ずかしい試合だけはしないように頑張って来なさいと言っておきましたが、準優勝と3位、よく頑張ったと褒めてあげました。
賞状は月曜日に全校生徒の前で渡してくれるらしいので後日持ってきて見せてくれると思います。
再来週から始まる、大阪府中学校選手権大会も、たくさんの先輩たちが出場できない中で団体戦とシングルスに出場できるそうなので頑張ってほしいです。
夕方から幼稚園の年中さんの盆踊りに孫から誘われて行ってきました。
3部に分かれていて、前の部に来た人たちは帰っていくところでした、息子が迎えに来てくれて送ってくれるので見に行くことが出来ました。
年中さんの孫が甚平さんを着て盆踊りを見せてくれました。

第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
観客席から顔が見えたので手を振ると、中学生になると年寄りなど相手にしない子が多い中で、ちゃんと手を振ってくれて友達も手を振ってくれて嬉しいですね。
50名近い部員の中から5名が選ばれ、その中の一人に1年生の孫が選ばれ、団体戦はシングルスで出場し決勝で負けましたが、あとはすべて勝ってチームは準優勝でした。
団体戦が終わった後個人戦が始まり、孫はシード枠で2回戦から出場し、接戦ながら準決勝までいきましたが優勝した子と対戦し惨敗で3位でした。


ほとんどの部員が試合に出られないのに朝一番から応援に来ている先輩たちに、恥ずかしい試合だけはしないように頑張って来なさいと言っておきましたが、準優勝と3位、よく頑張ったと褒めてあげました。
賞状は月曜日に全校生徒の前で渡してくれるらしいので後日持ってきて見せてくれると思います。
再来週から始まる、大阪府中学校選手権大会も、たくさんの先輩たちが出場できない中で団体戦とシングルスに出場できるそうなので頑張ってほしいです。
夕方から幼稚園の年中さんの盆踊りに孫から誘われて行ってきました。
3部に分かれていて、前の部に来た人たちは帰っていくところでした、息子が迎えに来てくれて送ってくれるので見に行くことが出来ました。
年中さんの孫が甚平さんを着て盆踊りを見せてくれました。

第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年06月27日(木)更新
交通規制と令和最初の台風が?
明日から始まるG20のための交通規制が今日から行われるため車での通勤をどうするか迷いながら、午後から台風の影響で大雨になると大変なので車で出勤しました。
まだ早い時間帯なので交通規制前ということもありますが、工事関係や運送関係の車が少なくいつもより時間がかからなく会社に着くことができました。
しかしこれからの時間はどうなることでしょうか?
先日、新中学生の孫が中学に入学して最初のスポーツテストの結果を見せてくれました。
8種目中 上体起こし、シャトルラン、50m、ハンドボール投げの4種目でクラスNo,1(女子の中で)でした。



ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
まだ早い時間帯なので交通規制前ということもありますが、工事関係や運送関係の車が少なくいつもより時間がかからなく会社に着くことができました。
しかしこれからの時間はどうなることでしょうか?
先日、新中学生の孫が中学に入学して最初のスポーツテストの結果を見せてくれました。
8種目中 上体起こし、シャトルラン、50m、ハンドボール投げの4種目でクラスNo,1(女子の中で)でした。



ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
«前へ | 次へ» |
- わさびを食べにくる外国人 [04/17]
- 蕾が膨らみだすとみんな落ちてしまう八重椿。 [04/16]
- 今年もベトナム人リーダー育成研修で我社の人材育成を聴きに来られます。 [04/14]
- 「天下第一の桜」を観に行けなかった。 [04/11]
- 今月のベローズ紹介は、バルブシール用の多層ベローズ [04/10]
- 土曜日に北海道から緊急の連絡が [04/09]
- 日刊工業新聞社「プレス技術」5月号に私がロール成形ベローズについて書いた記事が載りました。 [04/08]
- 東京ビッグサイトで開催の「INCHEM TOKYO 2025」にベローズを出展します。 [04/07]
- 大阪産業局から頂いた「大阪・関西万博」ののぼりを会社の入り口に立てました。 [04/03]
- 「ゲンバ男子」のパネルがMOBIOの企画展で展示されています。 [04/02]
- 2025年4月(11)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(16)
- 2025年1月(19)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(21)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(18)
- 2024年7月(21)
- 2024年6月(19)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(21)
- 2024年3月(16)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(20)
- 2023年12月(22)
- 2023年11月(23)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- スポーツ(1)
- バドミントン(51)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(31)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(115)
- 信州(19)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(281)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(564)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1438)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(125)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(208)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(999)
最新トラックバック
-
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」に投稿記事が紹介されました。
from 新着情報
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」5月号の特集「チューブフォーミング技術の基礎と動向」の加工事例に髙嶋がロール成形ベローズについて投稿しました。過去にも「プレス技術」には3回記事が紹介されています。... -
大阪・関西万博で三元ラセン管工業も「未来への挑戦メッセージ」を発信します。
from ベローズ案内人の情報発信
独立行政法人中小企業基盤整備機構では、2025年10月3日(金曜)から10月7日(火曜)の5日間、大阪・関西万博EXPOメッセ(WASSE)のエリアで中小企業からの未来社会に向けた自社の挑戦や意気込み「未来への挑戦メッセージ」を映像で紹介します。その未来への挑戦メッセージが中小機構のウェブサイト未来航路で発信し始めました。 三元ラセン管工業の未来への挑戦メッセージ... -
3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。
from ベローズ案内人の情報発信
1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。... -
日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。
from 新着情報
機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。... -
機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。
from 新着情報
機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
コメント一覧