三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- 社会貢献
前ページ
次ページ
2015年05月22日(金)更新
関西サイエンス・フォーラムの理事会で会計監査報告を
関西サイエンス・フォーラムの平成27年度第1回理事会が中之島センタービルにあるリガーロイヤルNCBで開かれ出席してきました。
この関西サイエンス・フォーラムの理事会は、近畿の知事や関西の大学の総長や学長、関西を代表する企業のCEOなどが理事として名を連ねていて、私のような町工場の親父には場違いな感じがする理事会です。
その私が関西サイエンス・フォーラムで26年度の監事を仰せつかっており会計監査報告をさせていただきました。
名刺交換も沢山させていただきましたが、沢山の関西を代表されるような方たちと名刺交換をさせていただいたのは初めてのことです。
近畿大学の学長さんとも名刺交換させていただき、先日経営学部の学生さんに講義をさせていただいたとお話しさせていただきました。

新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館S-47
主 催 中小機構

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

この関西サイエンス・フォーラムの理事会は、近畿の知事や関西の大学の総長や学長、関西を代表する企業のCEOなどが理事として名を連ねていて、私のような町工場の親父には場違いな感じがする理事会です。
その私が関西サイエンス・フォーラムで26年度の監事を仰せつかっており会計監査報告をさせていただきました。
名刺交換も沢山させていただきましたが、沢山の関西を代表されるような方たちと名刺交換をさせていただいたのは初めてのことです。
近畿大学の学長さんとも名刺交換させていただき、先日経営学部の学生さんに講義をさせていただいたとお話しさせていただきました。

新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館S-47
主 催 中小機構

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年05月16日(土)更新
社員のコンプライアンス意識を高めるための活動
コンプライアンス 法令順守と言われている昨今、法律や法令などの違反や事件が新聞、テレビで毎日のように報道されています。
無意識に法律や社内規定違反をし社会や得意様に迷惑を掛けないように、社員が少しでもコンプライアンスの意識を高めようと、5月からコンプライアンスとは何というような小さなことから始めました。


5月の展示会出展は

新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館 S-47
主 催 中小機構
6月の展示会出展は
4F-2
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

無意識に法律や社内規定違反をし社会や得意様に迷惑を掛けないように、社員が少しでもコンプライアンスの意識を高めようと、5月からコンプライアンスとは何というような小さなことから始めました。


5月の展示会出展は

新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館 S-47
主 催 中小機構
6月の展示会出展は

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年05月15日(金)更新
朝ごはんを抜きの学生さん向けに、なんと100円朝食
12日に続いて昨日も製品サンプルのベローズとフレキシブルチューブを持参して近畿大学経営学部21号館の205教室でキャリア・マネジメント学科2年生の学生さんに製造業に対する認識を深めていただけるように一生懸命話をしてきました。
今回もすべての学生さんの感想文を読ませていただき、今までは製造業など就職先に考えてもいなかったが製造業で働きたいと思ったという学生さんが多数いたことは嬉しかったですね。
いつも同じように話そうと思っても、なかなか同じようには話せないんですが、それでも内容の違う話はしていないので700人ぐらいのキャリア・マネジメント学科の学生さんに製造業の魅力が伝わったのではないかと思います。
近鉄大阪線の長瀬駅から近畿大学までの通りは、隙間がないくらい沢山の学生さんです。
流れについていけば自然に大学に着きます。


経営学部21号館の入り口に、5月7日から朝ごはんを抜きの学生さん向けに、なんと100円朝食の看板が、限定70食ということですが凄いですね。 もし近大マグロが一切れでも入っていたら驚きですね(笑)


学食の100円朝食、あちこちの大学でやっていてもうニュースではないんですね。知らなかったです。

新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構
4F-2
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

今回もすべての学生さんの感想文を読ませていただき、今までは製造業など就職先に考えてもいなかったが製造業で働きたいと思ったという学生さんが多数いたことは嬉しかったですね。
いつも同じように話そうと思っても、なかなか同じようには話せないんですが、それでも内容の違う話はしていないので700人ぐらいのキャリア・マネジメント学科の学生さんに製造業の魅力が伝わったのではないかと思います。
近鉄大阪線の長瀬駅から近畿大学までの通りは、隙間がないくらい沢山の学生さんです。
流れについていけば自然に大学に着きます。


経営学部21号館の入り口に、5月7日から朝ごはんを抜きの学生さん向けに、なんと100円朝食の看板が、限定70食ということですが凄いですね。 もし近大マグロが一切れでも入っていたら驚きですね(笑)


学食の100円朝食、あちこちの大学でやっていてもうニュースではないんですね。知らなかったです。

新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年04月24日(金)更新
フレキシブルチューブの修理依頼を動画で紹介
昨日は作業中の不注意でタンクローリー車に踏みつけられて、製品をダメにしてしまった修理の依頼でしたが、今日の製品は、長年使用してフレキシブルチューブの金具の根元が金属疲労でチューブが割れたため、金具を使用して新しいチューブに取り換えの依頼です。
依頼のフレキシブルチューブから金具を外して、新しいチューブに溶接する工程を動画で紹介してみました。
フレキシブルチューブがステンレス製で金具が真鍮の為、アルゴン溶接でなくて銀ロー溶接で取り付けます。
その様子を動画で紹介いたします。
新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館 S-47
主 催 中小機構
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱
アルゴン溶接


ベローズ案内人 >>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

依頼のフレキシブルチューブから金具を外して、新しいチューブに溶接する工程を動画で紹介してみました。
フレキシブルチューブがステンレス製で金具が真鍮の為、アルゴン溶接でなくて銀ロー溶接で取り付けます。
その様子を動画で紹介いたします。
新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館 S-47
主 催 中小機構
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱
アルゴン溶接



ベローズ案内人 >>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年04月17日(金)更新
26年度の会計監査を終える。
ある団体の事務局さんが、二つのカバンに1年間の帳票類を入れて昨日会社にやってきました。
昨年の総会で会計事務所の先生と私が監査役に選任されていたんですが、昨年暮れに会計事務所の先生が急死したため、私に26年度の会計監査をしてほしいということでした。
帳票類もきちんと整理されていてチェックしやすく、全て会計基準にのっとり適切に処理されていて何も問題がなく署名捺印をしました。
これであとは6月の総会で報告をさせていただき私の役目も終わります。
新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館 S-47
主 催 中小機構
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


ベローズ案内人 >>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

昨年の総会で会計事務所の先生と私が監査役に選任されていたんですが、昨年暮れに会計事務所の先生が急死したため、私に26年度の会計監査をしてほしいということでした。
帳票類もきちんと整理されていてチェックしやすく、全て会計基準にのっとり適切に処理されていて何も問題がなく署名捺印をしました。
これであとは6月の総会で報告をさせていただき私の役目も終わります。
新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館 S-47
主 催 中小機構
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



ベローズ案内人 >>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2014年05月14日(水)更新
近畿大学への出講は今年も無事に終了
近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科のビジネス・インターンシップ授業で160名の学生さんを8日と13日の二日間に分け製造業の魅力について話しをさせていただきました。
毎年のことですが質問タイムに自分から手を上げる学生さんはいないが、前から順番に辻教授が指名するとしっかりと質問をしてきます。
出席した全員の感想文を読ませていただきましたが、製造業とは大企業の下請けで暑いところで汗をかきながら長時間働いていると思っていたがそうではなかったとか、大阪には自分たちの知らない小さな会社が日本のものづくりを下支えしている製造業が沢山あるんだと知ったとか、SNSは若者のもので製造業ではSNSなど活用されているはずがないと思っていたのにこんなに活用されていることに驚いた、というような事を大半の学生さんが書いていました。
製造業には全く興味もなかったが授業が終わって製造業に対する考えが変わって興味がわいてきたという学生さんやインターンシップ企業を我社にしたいという学生が何人もいたりして私の役目も十分に果たせたかなと自分で納得しています。
貴重な時間を居眠りもせずに私の話を聞いてくれた学生さんに感謝します。

昨日発行のサンデー毎日で学科長の辻隆久教授の中学高校の同級生で同じ野球のチームメイトだった方の白鵬へのインタビュー記事が載っているので読んでくださいとサンデー毎日をいただきました。


東京ビックサイト 6月25日~27日2100社が出展予定
三元ラセン管工業は配管部品フェア西7-14に出展します。
この展示会には招待券が必要です。ご希望の方にはお送りいたしますTEL06-6968-2037)








我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

毎年のことですが質問タイムに自分から手を上げる学生さんはいないが、前から順番に辻教授が指名するとしっかりと質問をしてきます。
出席した全員の感想文を読ませていただきましたが、製造業とは大企業の下請けで暑いところで汗をかきながら長時間働いていると思っていたがそうではなかったとか、大阪には自分たちの知らない小さな会社が日本のものづくりを下支えしている製造業が沢山あるんだと知ったとか、SNSは若者のもので製造業ではSNSなど活用されているはずがないと思っていたのにこんなに活用されていることに驚いた、というような事を大半の学生さんが書いていました。
製造業には全く興味もなかったが授業が終わって製造業に対する考えが変わって興味がわいてきたという学生さんやインターンシップ企業を我社にしたいという学生が何人もいたりして私の役目も十分に果たせたかなと自分で納得しています。
貴重な時間を居眠りもせずに私の話を聞いてくれた学生さんに感謝します。

昨日発行のサンデー毎日で学科長の辻隆久教授の中学高校の同級生で同じ野球のチームメイトだった方の白鵬へのインタビュー記事が載っているので読んでくださいとサンデー毎日をいただきました。



三元ラセン管工業は配管部品フェア西7-14に出展します。
この展示会には招待券が必要です。ご希望の方にはお送りいたしますTEL06-6968-2037)










我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年05月09日(金)更新
近畿大学経営学部に出講してきました。
4年前からこの5月に近畿大学の経営学部キャリア・マネジメント学科の「ビジネス・インターンシップ」授業で2回に分けて「製造業の魅力」をお話させていただいており今年も東大阪キャンパス経営学部21号館まで行ってきました。
毎年話す内容も少し変わるくらいなので気持ちは楽ですが、製造業など全く知らない文系の学生さんに少しでもものづくりに興味を持ってもらうように話さなくてはいけないので4年前に初めて学生さんに話した時の気持ちで気を抜かないように話してきました。
質問タイムは時間が無くなってしまうほど沢山の質問を頂き、感想文も全て読ませていただきましたが全員が用紙いっぱいに書き込んであり、製造業に興味がなかったが考えが変わったとか、会社を選ぶ際に規模の大小は関係ないと思うようになったという感想を沢山いただき私の役目も少しは果たせたと感じる出講でした。
また来週の13日も同じように沢山の感想を書いていただけるように頑張ってきます。
長瀬商店街の通路は学生さんの流れが一日中途絶えることはありません。
近畿大学の場所が解らなくても人の流れについていけばたどり着きます。


経営学部21号館 205教室で講義を行いました。

キャリア・マネジメント学科2年生の半数が参加、後の半数が13日に受講
おしゃべりもなくみんなまじめに講義を受けています。

東京ビックサイト 6月25日~27日2100社が出展予定
三元ラセン管工業は配管部品フェア西7-14に出展します。
この展示会には招待券が必要です。ご希望の方にはお送りいたしますTEL06-6968-2037)








我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

毎年話す内容も少し変わるくらいなので気持ちは楽ですが、製造業など全く知らない文系の学生さんに少しでもものづくりに興味を持ってもらうように話さなくてはいけないので4年前に初めて学生さんに話した時の気持ちで気を抜かないように話してきました。
質問タイムは時間が無くなってしまうほど沢山の質問を頂き、感想文も全て読ませていただきましたが全員が用紙いっぱいに書き込んであり、製造業に興味がなかったが考えが変わったとか、会社を選ぶ際に規模の大小は関係ないと思うようになったという感想を沢山いただき私の役目も少しは果たせたと感じる出講でした。
また来週の13日も同じように沢山の感想を書いていただけるように頑張ってきます。
長瀬商店街の通路は学生さんの流れが一日中途絶えることはありません。
近畿大学の場所が解らなくても人の流れについていけばたどり着きます。


経営学部21号館 205教室で講義を行いました。

キャリア・マネジメント学科2年生の半数が参加、後の半数が13日に受講
おしゃべりもなくみんなまじめに講義を受けています。


三元ラセン管工業は配管部品フェア西7-14に出展します。
この展示会には招待券が必要です。ご希望の方にはお送りいたしますTEL06-6968-2037)










我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年04月15日(火)更新
インターンシップ参加学生数が全国ランキング2位
2010年から近畿大学経営学部の学生さんの10日間のインターンシップを受け入れておりますが、今年も夏休みの期間中にインターンシップ生の受入をお願いしますということで1名だけですが受け入れを行います。
最近の学生はと言う声も聞きますがインターンシップに参加する学生さんはびっくりするぐらいしっかりとしていて逆に社員の刺激になります。
それと10日間だけの研修ですが学生さんも驚くほど成長します。
そこで今年の受入計画書と研修プログラムを作成し提出しなくてはいけませんが例年やっていることに少し変更を加える程度なので時間もかかりません。
それより先にインターンシップに参加する学生さんにものづくりの面白さを5月に話をするレジメづくりを作っておこうと昨日作成しました。
この話を聞いて沢山のインターンシップ生が製造業を希望してもらえるといいんですが。

近畿大学 経営学部のインターンシップ案内のチラシ
近畿大学はインターンシップに参加する学生数が明治大学に続いて全国ランキング第2位だそうです。

最新の製作実績

ベローズに使われる材料の特性
東京ビックサイト 6月25日~27日
配管部品フェア西7-14に出展します。







我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

最近の学生はと言う声も聞きますがインターンシップに参加する学生さんはびっくりするぐらいしっかりとしていて逆に社員の刺激になります。
それと10日間だけの研修ですが学生さんも驚くほど成長します。
そこで今年の受入計画書と研修プログラムを作成し提出しなくてはいけませんが例年やっていることに少し変更を加える程度なので時間もかかりません。
それより先にインターンシップに参加する学生さんにものづくりの面白さを5月に話をするレジメづくりを作っておこうと昨日作成しました。
この話を聞いて沢山のインターンシップ生が製造業を希望してもらえるといいんですが。

近畿大学 経営学部のインターンシップ案内のチラシ
近畿大学はインターンシップに参加する学生数が明治大学に続いて全国ランキング第2位だそうです。

最新の製作実績

ベローズに使われる材料の特性

配管部品フェア西7-14に出展します。









我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年02月25日(火)更新
五條市の皆さんから嬉しい感想を頂いたので紹介させていただきます。
会社訪問の受入をよくしておられますが注文に繋がりますか?
よくこんな質問を頂くことがあります。
わが社では注文につなげようと会社見学の受け入れをしているわけではなく、わが社のような小さな会社が社会貢献などと言うことなど出来ないので、せめてこのようなことで少しでも貢献ができればと思い受け入れをしていますと答えます。
会社見学をしていると嬉しい感想を頂きます、昨日も先日会社見学に来られた五條市役所から嬉しい感想文を送ってきてくださったので、その一部ですが抜粋して紹介させていただきました。
「五條市企業人材教育推進協議会」県外研修では大変お世話になりましてありがとうございました。
参加人数が少なくなってしまい申し訳なかったですが、参加者にとりましてはとても刺激を受け、充実した研修だったようです……
岐路、様々な感想が飛び交わっておりましたので以下に列記させていただきます。
・みなさん若々しくて、60歳以上の方がおられることに気付かなかった。 そもそも社長さんが70歳には見えないくらい若々しかったですね。 ありがとうがざいます。70歳を超えている人も働いていたんですが
・ISOを社員一丸となって3年かけてでも自力で取得したのはすごいと思った。自分たちで勉強し取得したからこそ、あのような綺麗な作業場を維持できるのだ。社員の皆さんがごみやくずを極力出さないよう、落とさないよう気を配りながら作業をされていた。普段から心がけていないとあの美しさは出せない。訪問客が来るときだけ慌てて綺麗にしたつもりでも見るものが見ると普段の様子がわかってしまうだろう。職場環境への心配りは本当に素晴らしかった。コンサル任せでISOを取得したり、掃除を専門業者に任せてもすぐボロが出てしまう。自分たちの職場は自分たちで守っていくという姿勢がおのずと現れていた本当に良い職場であった。
・皆さんがはきはきとあいさつをしてくれるだけで、すがすがしくとても良い気持ちになった。何気ないことかもしれませんが、それだけでも今回訪問してよかったと感じた。あいさつは大事ですね。
嬉しいことが沢山書かれており全部紹介したいくらいです。ありがたいことです。
今朝の全員朝礼で読ませていただこうと思っております。

東京ビックサイト 6月25日~27日
配管部品フェアに出展します。







我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

よくこんな質問を頂くことがあります。
わが社では注文につなげようと会社見学の受け入れをしているわけではなく、わが社のような小さな会社が社会貢献などと言うことなど出来ないので、せめてこのようなことで少しでも貢献ができればと思い受け入れをしていますと答えます。
会社見学をしていると嬉しい感想を頂きます、昨日も先日会社見学に来られた五條市役所から嬉しい感想文を送ってきてくださったので、その一部ですが抜粋して紹介させていただきました。
「五條市企業人材教育推進協議会」県外研修では大変お世話になりましてありがとうございました。
参加人数が少なくなってしまい申し訳なかったですが、参加者にとりましてはとても刺激を受け、充実した研修だったようです……
岐路、様々な感想が飛び交わっておりましたので以下に列記させていただきます。
・みなさん若々しくて、60歳以上の方がおられることに気付かなかった。 そもそも社長さんが70歳には見えないくらい若々しかったですね。 ありがとうがざいます。70歳を超えている人も働いていたんですが
・ISOを社員一丸となって3年かけてでも自力で取得したのはすごいと思った。自分たちで勉強し取得したからこそ、あのような綺麗な作業場を維持できるのだ。社員の皆さんがごみやくずを極力出さないよう、落とさないよう気を配りながら作業をされていた。普段から心がけていないとあの美しさは出せない。訪問客が来るときだけ慌てて綺麗にしたつもりでも見るものが見ると普段の様子がわかってしまうだろう。職場環境への心配りは本当に素晴らしかった。コンサル任せでISOを取得したり、掃除を専門業者に任せてもすぐボロが出てしまう。自分たちの職場は自分たちで守っていくという姿勢がおのずと現れていた本当に良い職場であった。
・皆さんがはきはきとあいさつをしてくれるだけで、すがすがしくとても良い気持ちになった。何気ないことかもしれませんが、それだけでも今回訪問してよかったと感じた。あいさつは大事ですね。
嬉しいことが沢山書かれており全部紹介したいくらいです。ありがたいことです。
今朝の全員朝礼で読ませていただこうと思っております。


配管部品フェアに出展します。









我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2013年09月03日(火)更新
インターンシップが始まりました!
例年だと先週から始まるインターンシップが今年は学生さんの都合で1週間遅れて2週間のインターンシップが始まりました。
初日の午前中はオリエンテーションと各部署の見学でしたが、朝一番は全体朝礼で自己紹介、ぞうきんをもっての拭き掃除から始まり午後からはさっそく事務所で営業事務の本番、まずは書類管理システムを使って書類の入力をやっていました。
今日と明日は工場の現場に入って汗をかきながら町工場の現状と製品が出来るまでを学んでもらい、そのあとは営業担当者とともに取引先に同行し営業業務を学んもらう予定です。
20代の若者からフレキシブルチューブの製造工程の説明を受けるインターンシップ生

第16回関西機械要素技術展
期 日 : 10月2日~4日
会 場 : インテックス大阪 3号館
展示ブースは18-15です。

マイドームビジネスフェスタ2013にも出展します。





我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
デル・スモールビジネス賞 三元ラセン管工業 優勝
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

初日の午前中はオリエンテーションと各部署の見学でしたが、朝一番は全体朝礼で自己紹介、ぞうきんをもっての拭き掃除から始まり午後からはさっそく事務所で営業事務の本番、まずは書類管理システムを使って書類の入力をやっていました。
今日と明日は工場の現場に入って汗をかきながら町工場の現状と製品が出来るまでを学んでもらい、そのあとは営業担当者とともに取引先に同行し営業業務を学んもらう予定です。
20代の若者からフレキシブルチューブの製造工程の説明を受けるインターンシップ生

第16回関西機械要素技術展
期 日 : 10月2日~4日
会 場 : インテックス大阪 3号館
展示ブースは18-15です。

マイドームビジネスフェスタ2013にも出展します。





我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
デル・スモールビジネス賞 三元ラセン管工業 優勝
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

«前へ | 次へ» |
- 赤とんぼの歌に出てくる桑の実の花が咲いていました。 [04/20]
- わさびを食べにくる外国人 [04/17]
- 蕾が膨らみだすとみんな落ちてしまう八重椿。 [04/16]
- 今年もベトナム人リーダー育成研修で我社の人材育成を聴きに来られます。 [04/14]
- 「天下第一の桜」を観に行けなかった。 [04/11]
- 今月のベローズ紹介は、バルブシール用の多層ベローズ [04/10]
- 土曜日に北海道から緊急の連絡が [04/09]
- 日刊工業新聞社「プレス技術」5月号に私がロール成形ベローズについて書いた記事が載りました。 [04/08]
- 東京ビッグサイトで開催の「INCHEM TOKYO 2025」にベローズを出展します。 [04/07]
- 大阪産業局から頂いた「大阪・関西万博」ののぼりを会社の入り口に立てました。 [04/03]
- 2025年4月(12)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(16)
- 2025年1月(19)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(21)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(18)
- 2024年7月(21)
- 2024年6月(19)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(21)
- 2024年3月(16)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(20)
- 2023年12月(22)
- 2023年11月(23)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- スポーツ(1)
- バドミントン(51)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(31)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(115)
- 信州(19)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(281)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(564)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1438)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(125)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(209)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(999)
最新トラックバック
-
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」に投稿記事が紹介されました。
from 新着情報
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」5月号の特集「チューブフォーミング技術の基礎と動向」の加工事例に髙嶋がロール成形ベローズについて投稿しました。過去にも「プレス技術」には3回記事が紹介されています。... -
大阪・関西万博で三元ラセン管工業も「未来への挑戦メッセージ」を発信します。
from ベローズ案内人の情報発信
独立行政法人中小企業基盤整備機構では、2025年10月3日(金曜)から10月7日(火曜)の5日間、大阪・関西万博EXPOメッセ(WASSE)のエリアで中小企業からの未来社会に向けた自社の挑戦や意気込み「未来への挑戦メッセージ」を映像で紹介します。その未来への挑戦メッセージが中小機構のウェブサイト未来航路で発信し始めました。 三元ラセン管工業の未来への挑戦メッセージ... -
3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。
from ベローズ案内人の情報発信
1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。... -
日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。
from 新着情報
機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。... -
機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。
from 新着情報
機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
コメント一覧