三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- 組織・人事
次ページ
2022年04月21日(木)更新
設計チームに入社しました。
今日から設計チームに1名が入社しました。
こんな素晴らしい人材がどこで?というテレビコマーシャルではなくても、ハローワークから我社には素晴らしい人材が応募してきます。
今回も、何人もの応募希望者の中から選ばれた希望の星ですが、今日から初めての事ばかり学んでいかなくてはなりません。
うまく育ってくれることを願ってます。
こんな素晴らしい人材がどこで?というテレビコマーシャルではなくても、ハローワークから我社には素晴らしい人材が応募してきます。
今回も、何人もの応募希望者の中から選ばれた希望の星ですが、今日から初めての事ばかり学んでいかなくてはなりません。
うまく育ってくれることを願ってます。
2022年04月14日(木)更新
国立大卒から外国人の方まで多様な応募
現在ハローワークを通して設計と溶接の求人募集をしているんですが、先日も書いたように国立大卒や大卒の数人が面接を済ませているんですが外国人の方も2名応募してきています。
今週中に誰にするか決めるそうですが、こんな小さな町工場に有難いですね。
応募の理由は、やはり厚生労働省の特設サイト「働き方改革」に紹介されたことが大きな要因みたいです。
厚生労働省 特設サイト「働き方改革」 >>>>> 三元ラセン管工業

今週中に誰にするか決めるそうですが、こんな小さな町工場に有難いですね。
応募の理由は、やはり厚生労働省の特設サイト「働き方改革」に紹介されたことが大きな要因みたいです。
厚生労働省 特設サイト「働き方改革」 >>>>> 三元ラセン管工業

2022年04月05日(火)更新
国立大卒が町工場の我社になぜ応募したのか。
三元ラセン管工業はインターンシップの受け入れをしていても、新卒者の応募は行わず、募集は全てハローワークを通して未経験者を募集し社内で教育して育てます。
現在、設計と製造で各1名をハローワークを通して募集中ですが、驚くことに、こんな小さな町工場に4年生の大学を卒業した若者がハローワークを通して数人応募してきています。
そんな中に国立大学を卒業し、大手企業で働いていた若者も応募してきています。
私は面接を行いませんが、なぜ我社のような小さな町工場を選んだのか理由を聞いてみたいです。
厚生労働省の「働き方改革」取組事例集に紹介されたからだろうか?

現在、設計と製造で各1名をハローワークを通して募集中ですが、驚くことに、こんな小さな町工場に4年生の大学を卒業した若者がハローワークを通して数人応募してきています。
そんな中に国立大学を卒業し、大手企業で働いていた若者も応募してきています。
私は面接を行いませんが、なぜ我社のような小さな町工場を選んだのか理由を聞いてみたいです。
厚生労働省の「働き方改革」取組事例集に紹介されたからだろうか?

2020年07月09日(木)更新
ゲンバ男子が現場男子に
ゲンバ男子として写真集やテレビに取り上げられた山田君は、設計チームに所属しながら広報デザイン室で展示会などのチラシや「ベローズ新聞」を作成したり製造現場に入って旋盤作業をしたりしていました。
この7月から所属を設計チームから製造部に異動し工場長の下で製造技術を一から学ぶことになりました。
設計チームで学んだことを生かし新たな発想で製品開発をしてほしいと思います。

展示会情報
プラントショーOSAKA2020
期 日:7月29日~31日
会 場:インテックス大阪 1号館 1J-21

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
この7月から所属を設計チームから製造部に異動し工場長の下で製造技術を一から学ぶことになりました。
設計チームで学んだことを生かし新たな発想で製品開発をしてほしいと思います。

展示会情報
プラントショーOSAKA2020
期 日:7月29日~31日
会 場:インテックス大阪 1号館 1J-21

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
2019年12月18日(水)更新
「年間の有給休暇消化日数5日未満」ゼロ達成!
働き方改革改革法案が成立し「有給休暇取得義務化」が4月1日からスタートしましたが、わが社はいち早く昨年の10月に就業規則を変更し、大阪労働局に「働き方改革宣言」をし、今年の1月からスタートしました。
16日に最後の1名が「誕生日休暇」を取ったので、これで年間の有給休暇消化日数5日未満はゼロになり「有給休暇取得義務化」を達成できました。
三元ラセン管工業では、厚生労働省大阪労働局のホームページで「働き方改革宣言」をしています。



大阪労働局が発行した、中小企業の「働き方改革」取組事例集の1番に三元ラセン管工業が紹介されています。
幕張メッセに出展いたします。
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
16日に最後の1名が「誕生日休暇」を取ったので、これで年間の有給休暇消化日数5日未満はゼロになり「有給休暇取得義務化」を達成できました。
三元ラセン管工業では、厚生労働省大阪労働局のホームページで「働き方改革宣言」をしています。



大阪労働局が発行した、中小企業の「働き方改革」取組事例集の1番に三元ラセン管工業が紹介されています。
幕張メッセに出展いたします。
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年12月17日(火)更新
就職面接会の写真を頂きました。
大阪市立城東区民センターで、城東区内で働きたい方と企業との就職面接会、ハローステップ就職応援プラザin城東区民センター+ハローワーク大阪東就職面接会を開催するのでハローワークから参加してほしいということで参加し何人もの方と面接を行いました。
その中から数人を後日会社で再面接を行い1名採用が決まりました。
城東区内で面接に来てくれるとは期待していなかったのに成果があり参加してよかったです。
面接会の時の写真と来年のカレンダーをハローワークの方が届けてくれました。

幕張メッセに出展いたします。
第24回機械要素技術展 2030社が出展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
その中から数人を後日会社で再面接を行い1名採用が決まりました。
城東区内で面接に来てくれるとは期待していなかったのに成果があり参加してよかったです。
面接会の時の写真と来年のカレンダーをハローワークの方が届けてくれました。

幕張メッセに出展いたします。
第24回機械要素技術展 2030社が出展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年09月25日(水)更新
女性活躍推進実践セミナーに参加してきます。
株式会社大阪ケイオスさんが、経営者向けに女性活躍についてのセミナーを開いていて、第1回は「会社見学ツアー」を行い11日にわが社に来られました。
第2回は、「本気で取り組みたくなる女性活躍推進実践セミナー」で本日行われるので、会社見学の1社として我社に来られたことから、第2回目のセミナーにお誘いを頂き参加してきます。

講師の先生は、ちょうど1年前に、公益財団法人神戸市産業振興財団主催の採用戦略セミナー「人手不足の今、しっかり働く女性が会社を変える!!」で事例発表をしてほしいと依頼を頂いた株式会社NOTICEの布谷先生です。

第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 6号館A 33-39
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪 6号館B H145
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
第2回は、「本気で取り組みたくなる女性活躍推進実践セミナー」で本日行われるので、会社見学の1社として我社に来られたことから、第2回目のセミナーにお誘いを頂き参加してきます。

講師の先生は、ちょうど1年前に、公益財団法人神戸市産業振興財団主催の採用戦略セミナー「人手不足の今、しっかり働く女性が会社を変える!!」で事例発表をしてほしいと依頼を頂いた株式会社NOTICEの布谷先生です。

第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 6号館A 33-39
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪 6号館B H145
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年08月02日(金)更新
英語の先生の経験がある若者が昨日から製造現場に入りました!
特殊な仕事なので、技能実習生は採用しないし、いままで海外の方を採用したこともありませんでしたが、今回製造部の溶接部員を募集したところハローワークから東南アジアの方を紹介されました。
在留ビザや就労制限、また宗教のことなど全く知らないので、面接までに質問事項や面接時に確認させていただく書類などを調べ面接を行いました。
我社では長く勤めてもらえる方でないと技術を教え込めないので、在留ビザが一番重要でしたが、日本人の奥さんと子供がいて「配偶者等」在留ビザがあり、就労制限などの規制がなく日本人と同じように働くことができる方でした。
凄いのは、現地の大学で英文科を卒業し英語の先生をしていた実績もあり、日本の専門学校で日本語学科を卒業し、日本語能力N2認定を持っていて、三か国語が話せます。
また溶接を学んで日本溶接協会のステンレス溶接専門級、アーク溶接専門級、ガス溶接技術の認証取得者です。
我社の製造技術を覚えて長く勤めてもらえればと思います、わが社では英語力の強いものがいないので、これからのわが社にとっては貴重な存在だと思います。

第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 6号館A 33-39
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
在留ビザや就労制限、また宗教のことなど全く知らないので、面接までに質問事項や面接時に確認させていただく書類などを調べ面接を行いました。
我社では長く勤めてもらえる方でないと技術を教え込めないので、在留ビザが一番重要でしたが、日本人の奥さんと子供がいて「配偶者等」在留ビザがあり、就労制限などの規制がなく日本人と同じように働くことができる方でした。
凄いのは、現地の大学で英文科を卒業し英語の先生をしていた実績もあり、日本の専門学校で日本語学科を卒業し、日本語能力N2認定を持っていて、三か国語が話せます。
また溶接を学んで日本溶接協会のステンレス溶接専門級、アーク溶接専門級、ガス溶接技術の認証取得者です。
我社の製造技術を覚えて長く勤めてもらえればと思います、わが社では英語力の強いものがいないので、これからのわが社にとっては貴重な存在だと思います。

第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 6号館A 33-39
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年07月25日(木)更新
製造現場に沢山の刺激を与えそうな凄い方が入社します。
8月は毎年行っている大学生へのインターンシップの受け入れが22日より始まります。
それと1週間後の8月1日からは製造現場に新人さんが入社してきます。

詳細についての紹介は、また後日入社してから紹介しますが、一つだけ公開すると、三か国語を話せる凄い方です。
インターンシップ生も、わが社にインターンシップの受入れをさせてほしいと直接申し込んできた、こちらも素晴らしい学生さんです。
そこで昨日はその受け入れ準備をしていました。
社員に沢山の刺激を与えてくれそうな8月です。
第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
それと1週間後の8月1日からは製造現場に新人さんが入社してきます。

詳細についての紹介は、また後日入社してから紹介しますが、一つだけ公開すると、三か国語を話せる凄い方です。
インターンシップ生も、わが社にインターンシップの受入れをさせてほしいと直接申し込んできた、こちらも素晴らしい学生さんです。
そこで昨日はその受け入れ準備をしていました。
社員に沢山の刺激を与えてくれそうな8月です。
第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年07月18日(木)更新
人材派遣会社も人材不足
関東に本社がある人材派遣会社が大阪に営業所を開設したので話を聞いてほしいと言ってきました。
現在ハローワークで製造部員を募集しているのでそれを見てきたんだろうと思っていたところ、話を聞いてみると東京に本社がある同業に人材を派遣しているということでした。
よそと違って量産品を生産していないので、派遣社員の受け入れはしておらず、正社員として募集をし技術を覚えさせて長く務めてもらっているので、そんな時が来た時にお願いしますと言ってお断りしました。
いま人手不足で人材派遣会社の需要は高まっているが人材不足で大変だとも言っていました。
今日はハローワークからの紹介で朝一番に面接を行いますが履歴書を見ると優秀な子のようです。
第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
現在ハローワークで製造部員を募集しているのでそれを見てきたんだろうと思っていたところ、話を聞いてみると東京に本社がある同業に人材を派遣しているということでした。
よそと違って量産品を生産していないので、派遣社員の受け入れはしておらず、正社員として募集をし技術を覚えさせて長く務めてもらっているので、そんな時が来た時にお願いしますと言ってお断りしました。
いま人手不足で人材派遣会社の需要は高まっているが人材不足で大変だとも言っていました。
今日はハローワークからの紹介で朝一番に面接を行いますが履歴書を見ると優秀な子のようです。
第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
次へ» |
- 万能耐食合金ハステロイC-22のベローズ [05/19]
- イタチ除けにフレキシブルチューブを [05/18]
- VRゴーグルで桜が咲く高遠城址公園を散歩 [05/17]
- わんぱく相撲大会 [05/16]
- 伊那市役所から会社訪問を頂きました。 [05/14]
- 軸方向の伸縮と軸直角方向の変位を吸収するベローズ [05/13]
- カシワバアジサイが咲き始めました! [05/12]
- 2年前のブログ記事を読むと [05/11]
- 大阪産業局から大阪産業創造館主催のセミナー受講券を頂きました。 [05/10]
- イタチの被害がないことを祈って緑のカーテンづくり [05/09]
- 2022年5月(12)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(45)
- ゴルフ・スポーツ(132)
- ベローズ(4)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(91)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(137)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(181)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(240)
- 展示会情報(12)
- 工場見学(2)
- 広報・宣伝(391)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(31)
- 新着イベント・ニュース(1398)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(126)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(49)
- 花(170)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(66)
- 財務・金融(22)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(886)
最新トラックバック
-
伊那市役所から会社訪問がありました。
from 新着情報
毎年会社訪問を頂いている、長野県伊那市役所から商工観光部長さんと観光課長さん、観光政策係長さんの3名が来られ意見交換をさせて頂きました。... -
6月の機械要素技術展にベローズを出展します。
from 新着情報
東京ビックサイトで6月に開催される機械要素技術展に、バネ定数の低いベローズを出展致します。久しぶりの東京出展ですので是非皆さんブースにお越しいただき、ベローズ耐久試験のベローズや展示ベローズに触っていただき他社との違いを感じてみてください。機械要素技術展会 場:東京ビックサイト期 間:6月22日~24日 10:00~18:00(最終日のみ17:00)... -
3月11日は創業記念日でお休みさせて頂きます。
from 新着情報
1974年3月11日に、味岡益三が現在地の大阪市城東区で三元ラセン管工業を創業し、フレキシブルチューブの製造を始めました。そこで創業を記念して3月11日をお休みとさせていただいております。大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。<< 前の記事 TOP 次の記事 >>その他の情報(248)メディア紹介(227)会社情報(49)会社行事(57)会社見学(68)労働環境(14)受賞・認定履歴(26)展示会(151)講演実績(154)ベローズラボ(三元ラセン管工業株式会社)〒536-0022大阪府大阪市城東区永田1丁目2番37号TEL 06(6968)2037FAX 06(6968)7475ベローズ・ラボの特長製品情報製作実績会社案内お問合せFAQ(良く頂く質問)個人情報保護方針... -
新春特別対談の後編がアップされました!
from 新着情報
広報デザイン室が運営している、YouTubeチャンネル「フレフレキシブルクリエイターズ]が、新春特別対談の後編をアップしました。 特別対談 後編... -
軸直角変位を吸収するユニバーサル式の耐熱性ベローズ伸縮管
from 製作実績
軸直角変位のある800℃の排ガスが通るプラント配管などに使われるバネ定数の低いユニバーサル式のインコネル625製ベローズ伸縮管100Ax500L 両端JIS10K(100A)SUS310Sフランジ材質:ベローズ インコネル625、フランジ・中間パイプ SUS310S軸直角方向変位50mm バネ定数4.8N/mm...
コメント一覧